吹奏楽コンクールデータベース(団体名:郡山市立行健中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (25) 金賞 (0) 銀賞 (7) 銅賞 (5) 他 (13)
中学A150456
中学B60006
中学C10001
中学小編成30300
地区 合計 (20) 金賞 (6) 銀賞 (8) 銅賞 (1) 他 (5)
中学A185715
中学B11000
中学小編成10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2008年 (平成20年) 中学A


福島県大会 國分敏子 参加賞/タイムオーバー

1990年 (平成2年) 中学A



1989年 (平成元年) 中学A

[自] シンフォニック・ダンス (作曲者不明)


1987年 (昭和62年) 中学A

[自] 不明



1979年 (昭和54年) 中学A




1974年 (昭和49年) 中学B



1973年 (昭和48年) 中学B




1971年 (昭和46年) 中学B




1968年 (昭和43年) 中学C



部門 課題曲/自由曲 県大会
2008年
(平成20年)
中学A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))

福島県大会

國分敏子
参加賞/タイムオーバー
1990年
(平成2年)
中学A[自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー)

福島県大会

國井初江
不明
1989年
(平成元年)
中学A[自] シンフォニック・ダンス (作曲者不明)

福島県大会

小林ミヨ
不明
1987年
(昭和62年)
中学A[自] 不明

福島県大会

小林ミヨ
不明
1986年
(昭和61年)
中学A[自] 歌劇《サムソンとデリラ》 より バッカナール (サン=サーンス)

福島県大会

小林ミヨ
不明
1979年
(昭和54年)
中学A[自] カディッシュ (W.F.マクベス)

福島県大会

小林ミヨ
不明
1978年
(昭和53年)
中学B[自] 楽劇《神々の黄昏》 より ジークフリートの葬送行進曲 (ワーグナー)

福島県大会

桑島恭子
不明
1974年
(昭和49年)
中学B[自] グラナダの庭 (トローバ)

福島県大会

桑島恭子
不明
1973年
(昭和48年)
中学B[課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏)
[自] シャンソンとブーレ (エリクソン)

福島県大会

桑島泰子
不明
1972年
(昭和47年)
中学B[課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] 中世のフレスコ画 (モリセイ)

福島県大会

桑島恭子
不明
1971年
(昭和46年)
中学B[課] 中学 : 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

福島県大会

桑島恭子
不明
1969年
(昭和44年)
中学B[課] 中学 : 吹奏楽のための小品《ふるさとの情景》 (川崎優)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)

福島県大会

山田郁
不明
1968年
(昭和43年)
中学C[自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ)

福島県大会

山田郁
不明