吹奏楽コンクールデータベース(団体名:東北大学)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (1) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (0)
大学A41210
合計 (42) 金賞 (19) 銀賞 (22) 銅賞 (1) 他 (0)
大学A41192110
一般A10100
地区 合計 (11) 金賞 (8) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
大学A118300

吹奏楽コンクールでの演奏記録







2014年 (平成26年) 大学A


宮城県大会 吉田実生  金賞・代表

2013年 (平成25年) 大学A

[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] ゴシック (木下牧子)


2012年 (平成24年) 大学A




2006年 (平成18年) 大学A



2005年 (平成17年) 大学A


宮城県大会 三浦遥平  金賞・代表

1993年 (平成5年) 大学A




1991年 (平成3年) 大学A

[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 交響曲第4番《不滅》 (ニールセン (伊藤剛))


1989年 (平成元年) 大学A




1987年 (昭和62年) 大学A





部門 課題曲/自由曲 県大会
2022年
(令和4年)
大学A[課] V : 憂いの記憶 - 吹奏楽のための (前川保)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)

宮城県大会

笠島康生
金賞
2021年
(令和3年)
大学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] パリのアメリカ人 (ガーシュウィン (金山徹))

宮城県大会

関森智紀
金賞
2018年
(平成30年)
大学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 交響曲第3番《カラー・シンフォニー》 より I. II. V. (スパーク)

宮城県大会

関森智紀
金賞
2016年
(平成28年)
大学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] オセロより1. 前奏曲 3. オセロとデズデモーナ 4. 廷臣たちの入場 (A.リード)

宮城県大会

中尾俊介
金賞
2015年
(平成27年)
大学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

宮城県大会

山崎真悟
金賞
2014年
(平成26年)
大学A[課] V : きみは林檎の樹を植える (谷地村博人)
[自] 交響曲より第4楽章 (矢代秋雄 (伊藤康英))

宮城県大会

吉田実生
金賞・代表
2013年
(平成25年)
大学A[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] ゴシック (木下牧子)

宮城県大会

石郷岡信成
金賞
2012年
(平成24年)
大学A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] バッカナール (管弦楽のための饗宴) (黛敏郎 (天野正道))

宮城県大会

澤野宏樹
金賞
2008年
(平成20年)
大学A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 科戸の鵲巣~吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生)

宮城県大会

植木淳宏
金賞
2006年
(平成18年)
大学A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 翠風の光 (長生淳)

宮城県大会

米崎達也
金賞
2005年
(平成17年)
大学A[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 絵のない絵本 (樽屋雅徳)

宮城県大会

三浦遥平
金賞・代表
1993年
(平成5年)
大学A[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム))

宮城県大会

佐藤崇史
金賞
1992年
(平成4年)
大学A[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] バレエ組曲《ペトルーシュカ》 (ストラヴィンスキー (小長谷宗一))

宮城県大会

佐藤崇史
金賞
1991年
(平成3年)
大学A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 交響曲第4番《不滅》 (ニールセン (伊藤剛))

宮城県大会

長谷部元宏
金賞
1989年
(平成元年)
大学A[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] プラハのための音楽1968 (フサ)

宮城県大会

戸田一隆
金賞
1988年
(昭和63年)
大学A[課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃)
[自] 交響的舞曲 より III. (ラフマニノフ (佐藤正人))

宮城県大会

池田圭一
金賞
1987年
(昭和62年)
大学A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)

宮城県大会

薄葉英巳
金賞
1986年
(昭和61年)
大学A[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (W.シェイファー))

宮城県大会

北沢則孝
金賞・代表
1985年
(昭和60年)
大学A[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] バレエ組曲《火の鳥》より魔王カスチェイら一党の凶悪な踊り、終曲 (ストラヴィンスキー (上埜孝))

宮城県大会

杉山聡
金賞・代表