吹奏楽コンクールデータベース(団体名:神奈川県立湘南高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (9) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (8)
高校A90018
合計 (43) 金賞 (1) 銀賞 (15) 銅賞 (8) 他 (19)
高校A43115819
地区 合計 (21) 金賞 (16) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (3)
高校A2116203

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1999年 (平成11年) 高校A



1997年 (平成9年) 高校A




1995年 (平成7年) 高校A






1972年 (昭和47年) 高校A



1970年 (昭和45年) 高校A



1969年 (昭和44年) 高校A





1962年 (昭和37年) 高校A


神奈川県大会 根本英男  2位・代表

1961年 (昭和36年) 高校A

[課] 他部門 : 行進曲《ジュビリー》 (E.F.ゴールドマン)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ)


1959年 (昭和34年) 高校A

[課] 高校 : 祝典行進曲 (團伊玖磨)
[自] 序曲《山の威容》 (ヨーダー)


1957年 (昭和32年) 高校A

[課] 高校 : 行進曲《剣と槍》 (シュタルケ)
[自] 不明

神奈川県大会  不明・代表

1956年 (昭和31年) 高校A



1954年 (昭和29年) 高校A

[自] 不明

神奈川県大会  不明・代表

1952年 (昭和27年) 高校A

[自] 不明

神奈川県大会  不明・代表

部門 課題曲/自由曲 県大会
1999年
(平成11年)
高校A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

神奈川県大会

小澤篤
優良賞
1997年
(平成9年)
高校A[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 地の精のバラード (レスピーギ (高木登古))

神奈川県大会

小澤篤
優良賞
1996年
(平成8年)
高校A[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より イントロダクション、セレナーデ、ユーモラスソング、ダンス (ハチャトゥリアン (高木登古))

神奈川県大会

小澤篤
優良賞
1995年
(平成7年)
高校A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 嵌め込み故郷 (阿部亮太郎)

神奈川県大会

小澤篤
優良賞
1994年
(平成6年)
高校A[課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏、友情の踊り、収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人))

神奈川県大会

小澤篤
優良賞
1993年
(平成5年)
高校A[課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一)
[自] ウェーバーの主題による交響的変容 より Ⅰ、Ⅳ楽章 (ヒンデミット (K.ウィルソン))

神奈川県大会

小澤篤
優良賞
1990年
(平成2年)
高校A[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))

神奈川県大会

斉藤崇之
優良賞
1972年
(昭和47年)
高校A[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)

神奈川県大会

竹下俊行
優良賞
1970年
(昭和45年)
高校A[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 吹奏楽のための序曲 (ベイヤー)

神奈川県大会

芝原貴文
努力賞
1969年
(昭和44年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 牧神の午後への前奏曲 (ドビュッシー)

神奈川県大会

谷川純
努力賞
1968年
(昭和43年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] 幻想交響曲 より 断頭台への行進 (ベルリオーズ)

神奈川県大会

黒沢和夫
努力賞
1965年
(昭和40年)
高校A[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] 楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》 より 第1幕前奏曲 (ワーグナー)

神奈川県大会

根本英男
3位・代表
1962年
(昭和37年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン)

神奈川県大会

根本英男
2位・代表
1961年
(昭和36年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《ジュビリー》 (E.F.ゴールドマン)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ)

神奈川県大会

亀谷太一
努力賞
1959年
(昭和34年)
高校A[課] 高校 : 祝典行進曲 (團伊玖磨)
[自] 序曲《山の威容》 (ヨーダー)

神奈川県大会

鏑木欽作
参加
1957年
(昭和32年)
高校A[課] 高校 : 行進曲《剣と槍》 (シュタルケ)
[自] 不明

神奈川県大会


不明・代表
1956年
(昭和31年)
高校A[課] 高校 : 行進曲《花のほほえみ》 (キャンベル)
[自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー)

神奈川県大会

鏑木欽作
不明・代表
1954年
(昭和29年)
高校A[自] 不明

神奈川県大会


不明・代表
1952年
(昭和27年)
高校A[自] 不明

神奈川県大会


不明・代表