吹奏楽コンクールデータベース(団体名:宇部市立上宇部中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (59) 金賞 (3) 銀賞 (18) 銅賞 (9) 他 (29)
中学A111208
中学B46214921
中学小編成20200

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 中学小編成



2022年 (令和4年) 中学小編成


山口県大会   銀賞

2021年 (令和3年) 中学A

[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 開闢の譜 (鈴木英史)

山口県大会   銀賞


2017年 (平成29年) 中学B


山口県大会   銀賞

2014年 (平成26年) 中学B


山口県大会   銀賞

2012年 (平成24年) 中学B


山口県大会   銀賞

2006年 (平成18年) 中学B



2005年 (平成17年) 中学B





2002年 (平成14年) 中学B


山口県大会   銀賞

1999年 (平成11年) 中学B



1997年 (平成9年) 中学B



1996年 (平成8年) 中学B



1993年 (平成5年) 中学B



1992年 (平成4年) 中学B



1990年 (平成2年) 中学B



部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年
(令和5年)
中学小編成[自] プリムローズ ~妖精のいたずら~ (福島弘和)

山口県大会

古見樺菜
銀賞
2022年
(令和4年)
中学小編成[自] 小組曲 より Ⅰ小舟にて Ⅳバレエ (ドビュッシー (福島弘和))

山口県大会


銀賞
2021年
(令和3年)
中学A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 開闢の譜 (鈴木英史)

山口県大会


銀賞
2018年
(平成30年)
中学A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 「風を織る」~吹奏楽のためのセレナード (鈴木英史)

山口県大会


銀賞
2017年
(平成29年)
中学B[自] チェリオ・マーチ (E.F.ゴールドマン (ヴィンソン))

山口県大会


銀賞
2014年
(平成26年)
中学B[自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉)

山口県大会


銀賞
2012年
(平成24年)
中学B[自] フェスティバル組曲 (後藤洋)

山口県大会


銀賞
2006年
(平成18年)
中学B[自] 開拓者の精神 (G.ヒルズ)

山口県大会

西村照美
銀賞
2005年
(平成17年)
中学B[自] コロニアル・コラージュ (ホゼイ)

山口県大会

西村照美
銀賞
2004年
(平成16年)
中学B[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より アダージョ、レスギンカ (ハチャトゥリアン (稲垣卓三))

山口県大会

甲元直樹
銀賞
2003年
(平成15年)
中学B[自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー (カイエ))

山口県大会


銀賞
2002年
(平成14年)
中学B[自] ジュビラント序曲 (A.リード)

山口県大会


銀賞
1999年
(平成11年)
中学B[自] リヴァー・オブ・ライフ (ライニキー)

山口県大会

阿野恵理子
銀賞
1997年
(平成9年)
中学B[自] 飛行の幻想 (シェルドン)

山口県大会

阿野恵理子
銀賞
1996年
(平成8年)
中学B[自] カンツォーネ (デル=ボルゴ)

山口県大会

阿野恵里子
銀賞
1993年
(平成5年)
中学B[自] チェスター (W.シューマン)

山口県大会

阿野恵理子
銀賞
1992年
(平成4年)
中学B[自] アラベスク (D.シェイファー)

山口県大会

阿野恵理子
銀賞
1990年
(平成2年)
中学B[自] 序曲祝典 (エリクソン)

山口県大会

西村照美
銀賞