吹奏楽コンクールデータベース(団体名:滋賀大学)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (21) 金賞 (0) 銀賞 (10) 銅賞 (11) 他 (0)
大学A21010110
合計 (34) 金賞 (13) 銀賞 (7) 銅賞 (1) 他 (13)
大学A34137113

吹奏楽コンクールでの演奏記録



1999年 (平成11年) 大学A



1998年 (平成10年) 大学A


滋賀県大会  不明


1994年 (平成6年) 大学A


滋賀県大会 古野和行 不明・代表



1991年 (平成3年) 大学A

[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 祝典舞曲 (保科洋)

滋賀県大会 山川茂 不明・代表

1990年 (平成2年) 大学A


滋賀県大会 山川茂 不明・代表



1987年 (昭和62年) 大学A

[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] キャッチ (前田守一)

滋賀県大会 中谷満 不明・代表

1986年 (昭和61年) 大学A


滋賀県大会 中谷満 不明・代表

部門 課題曲/自由曲 県大会
2008年
(平成20年)
大学A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 五つの沖縄民謡による組曲 より 1.てぃんさぐぬ花 いったーあんまーまーかいがー  (真島俊夫)

滋賀県大会


不明
1999年
(平成11年)
大学A[自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス)

滋賀県大会

渡邊幸久
不明
1998年
(平成10年)
大学A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より Ⅰ.魔法使いガンダルフ (デ=メイ)

滋賀県大会


不明
1997年
(平成9年)
大学A[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より Ⅴ. ホビット (デ=メイ)

滋賀県大会

渡邊幸久
不明
1994年
(平成6年)
大学A[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 第1組曲 より Ⅱ、Ⅲ (ホルスト)

滋賀県大会

古野和行
不明・代表
1993年
(平成5年)
大学A[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より I.祈り III.祭り (伊藤康英)

滋賀県大会

山川茂
不明・代表
1992年
(平成4年)
大学A[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] リンカンシャーの花束 (グレインジャー)

滋賀県大会


不明
1991年
(平成3年)
大学A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 祝典舞曲 (保科洋)

滋賀県大会

山川茂
不明・代表
1990年
(平成2年)
大学A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] エルサレム賛美 (A.リード)

滋賀県大会

山川茂
不明・代表
1989年
(平成元年)
大学A[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)

滋賀県大会

中谷満
不明・代表
1988年
(昭和63年)
大学A[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》よりモンタギュー家とキャピュレット家、タイボルトの死 (プロコフィエフ (上埜孝))

滋賀県大会

橋本久喜
不明・代表
1987年
(昭和62年)
大学A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] キャッチ (前田守一)

滋賀県大会

中谷満
不明・代表
1986年
(昭和61年)
大学A[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 太平洋の祭り (平和の祭り) (ニクソン)

滋賀県大会

中谷満
不明・代表