吹奏楽コンクールデータベース(団体名:長野県松本美須々ヶ丘高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A30300
支部 合計 (10) 金賞 (6) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A106400
合計 (34) 金賞 (15) 銀賞 (15) 銅賞 (0) 他 (4)
高校A2112702
高校B42101
高校大編成91701
地区 合計 (24) 金賞 (21) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (2)
高校A2119101
高校B32001
休み 合計 (1)
高校A1

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1989年 (平成元年) 高校大編成

[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)


1988年 (昭和63年) 高校大編成




1986年 (昭和61年) 高校大編成

[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 呪文と踊り (チャンス)


1985年 (昭和60年) 高校大編成



1984年 (昭和59年) 高校大編成



1983年 (昭和58年) 高校大編成




1981年 (昭和56年) 高校大編成



部門 課題曲/自由曲 県大会
1989年
(平成元年)
高校大編成[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

長野県大会

高橋雅大
不明
1988年
(昭和63年)
高校大編成[課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

長野県大会

高橋雅大
銀賞
1987年
(昭和62年)
高校大編成[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード)

長野県大会

高橋雄大
銀賞
1986年
(昭和61年)
高校大編成[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

長野県大会

高橋雅大
銀賞
1985年
(昭和60年)
高校大編成[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)

長野県大会

金山泰子
銀賞
1984年
(昭和59年)
高校大編成[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 吹奏楽のための音詩《シベリア》 (榊原栄)

長野県大会

金山泰子
銀賞
1983年
(昭和58年)
高校大編成[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 組曲《惑星》 より 火星 (ホルスト)

長野県大会

古田光洋
銀賞
1982年
(昭和57年)
高校大編成[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 より 魔王カスチェイの踊り (ストラヴィンスキー)

長野県大会

山岸尚志
金賞
1981年
(昭和56年)
高校大編成[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

長野県大会

古幡伊知朗
銀賞