吹奏楽コンクールデータベース(団体名:岩手県立花巻南高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (32) 金賞 (2) 銀賞 (11) 銅賞 (7) 他 (12)
高校A110560
高校B101207
高校C40004
高校小編成71411
地区 合計 (24) 金賞 (6) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (14)
高校A80215
高校B136007
高校小編成30102

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1972年 (昭和47年) 高校C

[課] 岩手県高校Cの部 : カチューシャ (ロシア民謡)
[自] 嫉妬深い愛人 (グレトリ)


1971年 (昭和46年) 高校C

[課] 岩手県高校Cの部 : ロンドン橋 (イギリス民謡)
[自] 序曲《木犀草 (ミニョネット)》 (J.バウマン)


1970年 (昭和45年) 高校C

[課] 岩手県高校Cの部 : フーガ ハ短調 (J.S.バッハ)
[自] キラーニー (ハミルトン)


1969年 (昭和44年) 高校C



部門 課題曲/自由曲 県大会
1972年
(昭和47年)
高校C[課] 岩手県高校Cの部 : カチューシャ (ロシア民謡)
[自] 嫉妬深い愛人 (グレトリ)

岩手県大会

古川潔
3位
1971年
(昭和46年)
高校C[課] 岩手県高校Cの部 : ロンドン橋 (イギリス民謡)
[自] 序曲《木犀草 (ミニョネット)》 (J.バウマン)

岩手県大会

照井啓芳
2位
1970年
(昭和45年)
高校C[課] 岩手県高校Cの部 : フーガ ハ短調 (J.S.バッハ)
[自] キラーニー (ハミルトン)

岩手県大会

照井啓芳
2位
1969年
(昭和44年)
高校C[自] 序曲《山の威容》 (ヨーダー)

岩手県大会

下越田功
不明