吹奏楽コンクールデータベース(団体名:耶馬溪町立耶馬溪中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (24) 金賞 (6) 銀賞 (1) 銅賞 (8) 他 (9)
中学A90054
中学B156135

吹奏楽コンクールでの演奏記録



1987年 (昭和62年) 中学A




1985年 (昭和60年) 中学A



1984年 (昭和59年) 中学A




1982年 (昭和57年) 中学A



1981年 (昭和56年) 中学A



1980年 (昭和55年) 中学A



部門 課題曲/自由曲 県大会
1988年
(昭和63年)
中学A[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)

大分県大会

宇留島広江
銅賞
1987年
(昭和62年)
中学A[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

大分県大会

大家範子
不明
1986年
(昭和61年)
中学A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

大分県大会

大家範子
銅賞
1985年
(昭和60年)
中学A[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)

大分県大会

大家範子
不明
1984年
(昭和59年)
中学A[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)

大分県大会

大家範子
銅賞
1983年
(昭和58年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

大分県大会

大家範子
不明
1982年
(昭和57年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] パリのアメリカ人 (ガーシュウィン)

大分県大会

秋山四郎
不明
1981年
(昭和56年)
中学A[課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和)
[自] 四季 より 「春」 (ヴィヴァルディ)

大分県大会

秋山四郎
銅賞
1980年
(昭和55年)
中学A[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] シバの女王 (M.ローラン)

大分県大会

秋山四郎
銅賞