吹奏楽コンクールデータベース(団体名:弘前市立第三中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (8) 金賞 (3) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A83410
支部 合計 (24) 金賞 (8) 銀賞 (3) 銅賞 (5) 他 (8)
中学A238357
中学B10001
合計 (57) 金賞 (12) 銀賞 (8) 銅賞 (14) 他 (23)
中学A541281321
中学B30012
地区 合計 (5) 金賞 (4) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A54100

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2017年 (平成29年) 中学A

[自] 不明

青森県大会  不明

2015年 (平成27年) 中学A


青森県大会  不明

2014年 (平成26年) 中学A


青森県大会  不明

2013年 (平成25年) 中学A

[自] 不明

青森県大会  不明


1984年 (昭和59年) 中学A


青森県大会 一戸則夫 シード・代表


1975年 (昭和50年) 中学A


青森県大会 山口武彦 優勝・代表


1973年 (昭和48年) 中学A


青森県大会 山口武彦  2位・代表



1968年 (昭和43年) 中学A



1967年 (昭和42年) 中学A



1966年 (昭和41年) 中学A

[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ)

青森県大会 石田猛  2位・代表

1965年 (昭和40年) 中学A

[課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド)
[自] 夢の花園 (オリヴァドーティ)

青森県大会 石田猛 優勝・代表

1964年 (昭和39年) 中学A

[自] 並木道 (オードフォーム)


1963年 (昭和38年) 中学A


青森県大会 石田猛 優勝・代表

1962年 (昭和37年) 中学A

[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 舞踏への勧誘 (ウェーバー)

青森県大会 畑山典義 優勝・代表

1961年 (昭和36年) 中学A



1960年 (昭和35年) 中学A


青森県大会  不明

部門 課題曲/自由曲 県大会
2017年
(平成29年)
中学A[自] 不明

青森県大会


不明
2015年
(平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英)

青森県大会


不明
2014年
(平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)

青森県大会


不明
2013年
(平成25年)
中学A[自] 不明

青森県大会


不明
1988年
(昭和63年)
中学A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (ブトリ))

青森県大会

一戸則夫
シード・代表
1984年
(昭和59年)
中学A[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 交響詩《海》 より 海の曙から真昼まで (ドビュッシー (藤田玄播))

青森県大会

一戸則夫
シード・代表
1983年
(昭和58年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))

青森県大会

一戸則夫
シード・代表
1975年
(昭和50年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための小前奏曲 (郡司孝)
[自] 幻想交響曲 より IV. (ベルリオーズ)

青森県大会

山口武彦
優勝・代表
1974年
(昭和49年)
中学A[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] 交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》 (R.シュトラウス)

青森県大会

山口武彦
優勝・代表
1973年
(昭和48年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ)

青森県大会

山口武彦
2位・代表
1970年
(昭和45年)
中学A[自] 交響詩《森の伝説》 (クレア・W・ジョンソン)

青森県大会

石田猛
2位
1969年
(昭和44年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための小品《ふるさとの情景》 (川崎優)
[自] 歌劇《泥棒かささぎ》 より 序曲 (ロッシーニ)

青森県大会

石田猛
2位・代表
1968年
(昭和43年)
中学A[自] 中世のフレスコ画 (モリセイ)

青森県大会

石田猛
参加
1967年
(昭和42年)
中学A[自] 英雄行進曲 (サン=サーンス)

青森県大会

石田猛
2位
1966年
(昭和41年)
中学A[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ)

青森県大会

石田猛
2位・代表
1965年
(昭和40年)
中学A[課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド)
[自] 夢の花園 (オリヴァドーティ)

青森県大会

石田猛
優勝・代表
1964年
(昭和39年)
中学A[自] 並木道 (オードフォーム)

青森県大会

石田猛
参加
1963年
(昭和38年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄)
[自] 交響詩《森の伝説》 (クレア・W・ジョンソン)

青森県大会

石田猛
優勝・代表
1962年
(昭和37年)
中学A[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 舞踏への勧誘 (ウェーバー)

青森県大会

畑山典義
優勝・代表
1961年
(昭和36年)
中学A[自] 舞踏への勧誘 (ウェーバー)

青森県大会

畑山典義
参加
1960年
(昭和35年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《リトル・ジャイアント》 (ムーン)
[自] 喜歌劇《美しきガラテア》序曲 (スッペ)

青森県大会


不明