吹奏楽コンクールデータベース(団体名:佐賀市立城北中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A10010
支部 合計 (10) 金賞 (4) 銀賞 (2) 銅賞 (4) 他 (0)
中学A104240
合計 (37) 金賞 (6) 銀賞 (5) 銅賞 (4) 他 (22)
中学A3565420
中学B20002

吹奏楽コンクールでの演奏記録



1994年 (平成6年) 中学A

[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 花火 (ユーツ)


1993年 (平成5年) 中学A


九州大会 宮崎保子  金賞・代表



1982年 (昭和57年) 中学A


九州大会 川原菩  銅賞

1981年 (昭和56年) 中学A


西部大会 川原菩  銀賞

1979年 (昭和54年) 中学A


西部大会 川原菩  銅賞

1978年 (昭和53年) 中学A

[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] マスク (W.F.マクベス)

西部大会 川原菩  銅賞


部門 課題曲/自由曲 支部大会
2022年
(令和4年)
中学A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] バルバレスク~11人の可能性を求めて~(〜ウインドオーケストラのために) (片岡寛晶)

九州大会

中村さおり
銀賞
1994年
(平成6年)
中学A[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 花火 (ユーツ)

九州大会

宮崎保子
金賞
1993年
(平成5年)
中学A[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)

九州大会

宮崎保子
金賞・代表
1992年
(平成4年)
中学A[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (デプレ))

九州大会

宮崎保子
金賞
1990年
(平成2年)
中学A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より 第4楽章バグダッドの祭り-海-船の難破-終曲 (リムスキー=コルサコフ (鶴典之))

九州大会

宮崎保子
金賞
1982年
(昭和57年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] ラッシュモア (A.リード)

九州大会

川原菩
銅賞
1981年
(昭和56年)
中学A[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

西部大会

川原菩
銀賞
1979年
(昭和54年)
中学A[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] カディッシュ (W.F.マクベス)

西部大会

川原菩
銅賞
1978年
(昭和53年)
中学A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] マスク (W.F.マクベス)

西部大会

川原菩
銅賞
1977年
(昭和52年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための《ドリアン・ラプソディー》 (桑原洋明)
[自] 小交響曲《ディヴァージェンツ》 (W.F.マクベス)

西部大会

貞包明
銅賞