吹奏楽コンクールデータベース(団体名:福島県立磐城高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (22) 金賞 (6) 銀賞 (14) 銅賞 (2) 他 (0)
高校A2261420
支部 合計 (42) 金賞 (29) 銀賞 (9) 銅賞 (2) 他 (2)
高校A3829621
高校B40301
合計 (55) 金賞 (19) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (35)
高校A48191028
高校B70007
地区 合計 (7) 金賞 (4) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (3)
高校A74003
休み 合計 (3)
高校A3

吹奏楽コンクールでの演奏記録




2019年 (令和元年) 高校A



2018年 (平成30年) 高校A






2014年 (平成26年) 高校A



2013年 (平成25年) 高校A



2011年 (平成23年) 高校A



2010年 (平成22年) 高校A



2009年 (平成21年) 高校A




2006年 (平成18年) 高校A

[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 交響曲 (矢代秋雄 (根本直人))


2005年 (平成17年) 高校A




2002年 (平成14年) 高校A



2001年 (平成13年) 高校A



1999年 (平成11年) 高校A



1998年 (平成10年) 高校A

[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 剣と王冠 (グレグソン)




部門 課題曲/自由曲 全国大会
東日本大会
2022年
(令和4年)
高校A[課] V : 憂いの記憶 - 吹奏楽のための (前川保)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》 より 若者たちの踊り、全員の踊り (ラヴェル (高木登古))

全国大会

橋本葉司
銀賞
2021年
(令和3年)
高校A[課] V : 吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃 (尾方凜斗)
[自] 交響曲第3番 より I. (マスランカ)

全国大会

橋本葉司
銅賞
2019年
(令和元年)
高校A[課] V : ビスマス・サイケデリアI (日景貴文)
[自] ラ・ヴァルス (ラヴェル (高木登古))

全国大会

橋本葉司
銀賞
2018年
(平成30年)
高校A[課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕)
[自] 歌劇《ばらの騎士》組曲 (R.シュトラウス (高木登古))

全国大会

橋本葉司
銀賞
2017年
(平成29年)
高校A[課] V : メタモルフォーゼ〜吹奏楽のために (川合清裕)
[自] 歌劇《エレクトラ》 (R.シュトラウス (高木登古))

全国大会

橋本葉司
銀賞
2016年
(平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 幻想曲とフーガ ハ短調 BWV537 (バッハ/エルガー (根本直人))

全国大会

根本直人
銀賞
2015年
(平成27年)
高校A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (根本直人))

全国大会

根本直人
金賞
2014年
(平成26年)
高校A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット (根本直人))

全国大会

根本直人
銀賞
2013年
(平成25年)
高校A[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] 相馬流山の主題による変奏曲 (福島弘和)

全国大会

根本直人
銅賞
2011年
(平成23年)
高校A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (根本直人))

全国大会

根本直人
銀賞
2010年
(平成22年)
高校A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 華麗なる舞曲 (C.T.スミス)

全国大会

根本直人
銀賞
2009年
(平成21年)
高校A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)

全国大会

根本直人
金賞
2007年
(平成19年)
高校A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (根本直人))

全国大会

根本直人
金賞
2006年
(平成18年)
高校A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 交響曲 (矢代秋雄 (根本直人))

全国大会

根本直人
金賞
2005年
(平成17年)
高校A[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 交響三章 より I、III (三善晃 (根本直人))

全国大会

根本直人
銀賞
2003年
(平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 管弦楽のための交響詩「連祷富士」 (三善晃 (根本直人))

全国大会

根本直人
銀賞
2002年
(平成14年)
高校A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 管弦楽のための協奏曲 (三善晃 (根本直人))

全国大会

根本直人
銀賞
2001年
(平成13年)
高校A[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (森田一浩))

全国大会

根本直人
金賞
1999年
(平成11年)
高校A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 黙示録による幻想 (ギリングハム)

全国大会

藤林二三夫
銀賞
1998年
(平成10年)
高校A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 剣と王冠 (グレグソン)

全国大会

藤林二三夫
銀賞
1995年
(平成7年)
高校A[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] この地球を神と崇める より II.破壊の悲劇 III.終章 (フサ)

全国大会

藤林二三夫
銀賞
1981年
(昭和56年)
高校A[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (根本直人))

全国大会

根本直人
金賞