団体名: 船橋市立若松小学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
小学校
2023年 (令和5年)
小学校
2022年 (令和4年)
小学校
2021年 (令和3年)
小学校
2018年 (平成30年)
小学校C
2017年 (平成29年)
小学校C
2015年 (平成27年)
小学校C
2014年 (平成26年)
小学校C
2013年 (平成25年)
小学校B
2012年 (平成24年)
小学校C

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 船橋市立若松小学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (2) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
小学校42110
合計 (13) 金賞 (5) 銀賞 (7) 銅賞 (1) 他 (0)
小学校B42110
小学校C71600
小学校22000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
小学校[自] きらめく大空に向かって (坂井貴祐)

千葉県大会

齊藤周平
金賞・代表

東関東大会

齊藤周平
金賞
2023年 (令和5年)
小学校[自] ロマネスク ~アザレアの海 (福島弘和)

千葉県大会

篠塚彩音
金賞・代表

東関東大会

篠塚彩音
銅賞
2022年 (令和4年)
小学校[自] 朝焼けラプソディー (野呂望)

千葉県大会

湯浅一郎
金賞・代表

東関東大会

湯浅一郎
銀賞
2021年 (令和3年)
小学校[自] シリウス ~煌めく星~ (福島弘和)

千葉県大会

湯浅一郎
金賞・代表

東関東大会

湯浅一郎
金賞
2019年 (令和元年)
小学校B[自] 《カルメン》組曲 より アラゴネーズ,終曲 (ビゼー)

千葉県大会


銀賞
2018年 (平成30年)
小学校C[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)

千葉県大会


銀賞
2017年 (平成29年)
小学校C[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)

千葉県大会

湯浅一郎
銀賞
2016年 (平成28年)
小学校C[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)

千葉県大会


銀賞
2015年 (平成27年)
小学校C[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

千葉県大会


銀賞
2014年 (平成26年)
小学校C[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)

千葉県大会


銀賞
2013年 (平成25年)
小学校B[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

千葉県大会


銅賞
2012年 (平成24年)
小学校C[自] 和太鼓とバンドのための「狂詩曲」 (水口透)

千葉県大会


銀賞
2011年 (平成23年)
小学校C[自] マザーマ~太平洋北西部の伝説~ (チャッタウェイ)

千葉県大会


金賞