※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 小学校 | [自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史)) | 佐藤萌果 ● 金賞・代表 | 佐藤萌果 ● 金賞・代表 | 佐藤萌果 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 小学校 | [自] ミュージカル《オペラ座の怪人》 より サウンド・トラック・ハイライト (ロイド・ウェッバー (マーサ)) | 佐藤萌果 ● 金賞・代表 | 佐藤萌果 ● 金賞・代表 | 佐藤萌果 ● 金賞 |
2022年 (令和4年) | 小学校 | [自] オペレッタ《白馬亭にて》 より ハイライト (ベナツキー (佐藤博)) | 佐藤萌果 招待演奏 | 佐藤萌果 招待 | |
2021年 (令和3年) | 小学校 | [自] 喜歌劇《美しきガラテア》序曲 (スッペ (磯崎敦博)) | ● 金賞・代表 | 大谷春花 ● 金賞・代表 | 大谷春花 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 小学校 | [自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より I. II. III. IV. (ショスタコーヴィチ (鈴木英史)) | 大谷春花 ● 金賞・代表 | 大谷春花 ● 金賞・代表 | 大谷春花 ● 金賞 |
2018年 (平成30年) | 小学校 | [自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和) | 大谷春花 ● 金賞・代表 | 大谷春花 ● 金賞・代表 | 大谷春花 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 小学校 | [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 大谷春花 ● 金賞・代表 | 大谷春花 ● 金賞 | |
2016年 (平成28年) | 小学校 | [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃)) | 関真理江 ● 金賞・代表 | 関真理江 ● 金賞・代表 | 関真理江 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 小学校 | [自] フェアリー・テール (髙橋伸哉) | 関真理江 不明・代表 | 関真理江 ● 金賞・代表 | 関真理江 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 小学校 | [自] 「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い (八木澤教司) | 関真理江 不明・代表 | 関真理江 ● 金賞・代表 | 関真理江 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 小学校 | [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 関真理江 不明・代表 | 関真理江 ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 小学校 | [自] 不明 | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 小学校 | [自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 熱田庫康 不明・代表 | 熱田庫康 ● 金賞・代表 | 熱田庫康 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 小学校 | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 熱田庫康 不明・代表 | 熱田庫康 ● 金賞・代表 | 熱田庫康 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 小学校 | [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 熱田庫康 不明・代表 | 熱田庫康 ● 金賞・代表 | 熱田庫康 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 小学校 | [自] 喜歌劇《スペードの女王》序曲 より 序曲 (スッペ (森田一浩)) | 熱田庫康 不明・代表 | 熱田庫康 ● 金賞・代表 | 熱田庫康 ● 銅賞 |
2006年 (平成18年) | 小学校 | [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | 不明・代表 | 熱田庫康 ● 金賞・代表 | 熱田庫康 ● 銅賞 |
2005年 (平成17年) | 小学校 | [自] 交響組曲《風の谷のナウシカ》3章 (久石譲 (森田一浩)) | 熱田庫康 不明・代表 | 熱田庫康 ● 金賞・代表 | 熱田庫康 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 小学校 | [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | 不明・代表 | 熱田庫康 ● 金賞・代表 | 熱田庫康 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 小学校フェスティバル | [自] 四季 より 夏、秋、冬、春~子供の遊び、夏、秋、冬、そして春~ (ヴィヴァルディ) | 熱田庫康 優秀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 小学校 | [自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋)) | 不明・代表 | 佐藤昭 ● 金賞・代表 | 佐藤昭 ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 小学校 | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール) | 不明・代表 | ● 金賞・代表 | 佐藤昭洋 ● 3位 |