※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 故郷 〜希望への序曲〜 (岡野貞一 (後藤洋))
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] ケルト民謡による組曲 より 1. マーチ 2. エアー 3. リール (ケルト民謡 (建部知弘))
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史)
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール (サフラネク))
[自] オックスフォード・ポイント (ハックビー)
[自] 序曲《ヴェニスの休日》 (オリヴァドーティ)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 より 序曲 (スッペ)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 小学校 | [自] 故郷 〜希望への序曲〜 (岡野貞一 (後藤洋)) | 辻村誠彦 ● 銅賞 |
2021年 (令和3年) | 小学校 | [自] ロマネスク (スウェアリンジェン) | 辻村誠彦 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 小学校 | [自] たなばた (酒井格) | 野里宗男 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 小学校 | [自] 不明 | ● 金賞 |
2017年 (平成29年) | 小学校 | [自] 不明 | 不明 |
2016年 (平成28年) | 小学校 | [自] ソロモンの指輪 (広瀬勇人) | 野里宗男 不明 |
2015年 (平成27年) | 小学校 | [自] 不明 | 不明 |
2014年 (平成26年) | 小学校 | [自] 不明 | 不明 |
2012年 (平成24年) | 小学校 | [自] たなばた (酒井格) | 野里宗男 ● 金賞・代表 |
2011年 (平成23年) | 小学校 | [自] ケルト民謡による組曲 より 1. マーチ 2. エアー 3. リール (ケルト民謡 (建部知弘)) | ● 金賞・バンフェス推薦 |
2010年 (平成22年) | 小学校 | [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | 橋本扶美子 ● 金賞 |
2009年 (平成21年) | 小学校 | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 橋本扶美子 ● 金賞・代表 |
2008年 (平成20年) | 小学校 | [自] 花の歌 (福島弘和) | 橋本芙美子 小管研推薦 |
2007年 (平成19年) | 小学校 | [自] 柳絮の舞 (福島弘和) | 橋本扶美子 小管研推薦 |
2006年 (平成18年) | 小学校 | [自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史) | 橋本扶美子 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 小学校 | [自] リヴァーダンス (ウィーラン (ストロメン)) | 橋本扶美子 ● 金賞・代表 |
2004年 (平成16年) | 小学校 | [自] 天空への挑戦 (R.W.スミス) | 橋本扶美子 ● 金賞・代表 |
2002年 (平成14年) | 小学校 | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 橋本扶美子 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 小学校 | [自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール (サフラネク)) | 工藤正道 ● 金賞 |
1999年 (平成11年) | 小学校 | [自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ) | 工藤正道 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 小学校 | [自] オックスフォード・ポイント (ハックビー) | 高橋明男 ● 銅賞 |
1996年 (平成8年) | 小学校 | [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 高橋明男 ● 銅賞 |
1995年 (平成7年) | 小学校 | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 高橋明男 ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 小学校 | [自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ) | 高橋明男 ● 銅賞 |
1993年 (平成5年) | 小学校 | [自] 序曲《ヴェニスの休日》 (オリヴァドーティ) | 高橋明男 ● 銅賞 |
1992年 (平成4年) | 小学校 | [自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 より 序曲 (スッペ) | 高橋明男 ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 小学校 | [自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー) | 高橋明男 ● 銅賞 |
1990年 (平成2年) | 小学校 | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 高橋明男 ● 銅賞 |
1989年 (平成元年) | 小学校 | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 高橋明男 ● 銀賞 |