団体名: 相模原市立上溝小学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年)
小学校
2018年 (平成30年)
小学校

[自] 不明

2015年 (平成27年)
小学校
2014年 (平成26年)
小学校
2011年 (平成23年)
小学校
2010年 (平成22年)
小学校
2009年 (平成21年)
小学校

[自] 不明

2008年 (平成20年)
小学校

[自] 激流の中へ (ライニキー)

東関東大会
銅賞
指揮: 井手哲
神奈川県大会
金賞・代表
指揮: 井手哲
2007年 (平成19年)
小学校

[自] 不明

2005年 (平成17年)
小学校
2004年 (平成16年)
小学校
2002年 (平成14年)
小学校

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 相模原市立上溝小学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (5) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (5) 他 (0)
小学校50050
合計 (16) 金賞 (3) 銀賞 (8) 銅賞 (3) 他 (2)
小学校163832

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2019年 (令和元年)
小学校[自] 百年祭 (福島弘和)

神奈川県大会

渡辺謙一郎
銀賞
2018年 (平成30年)
小学校[自] 不明

神奈川県大会


銀賞
2015年 (平成27年)
小学校[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

神奈川県大会

渡辺謙一郎
銅賞
2014年 (平成26年)
小学校[自] 懐かしいケンタッキーの歌 (キャリック)

神奈川県大会

渡辺謙一郎
銀賞
2013年 (平成25年)
小学校[自] スコットランドの旋律「ピスガ」による変奏曲 (ヴィンソン)

神奈川県大会

渡辺謙一郎
銀賞
2012年 (平成24年)
小学校[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)

神奈川県大会

渡辺謙一郎
銀賞
2011年 (平成23年)
小学校[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)

神奈川県大会

渡辺謙一郎
銅賞
2010年 (平成22年)
小学校[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

神奈川県大会

亀谷篤
銅賞
2009年 (平成21年)
小学校[自] 不明

神奈川県大会


銀賞
2008年 (平成20年)
小学校[自] 激流の中へ (ライニキー)

神奈川県大会

井手哲
金賞・代表

東関東大会

井手哲
銅賞
2007年 (平成19年)
小学校[自] 不明

神奈川県大会


銀賞
2006年 (平成18年)
小学校[自] 放射と瞑想(エマナチェ・イ・メディタチェ) (天野正道)

神奈川県大会

木口修英
不明・代表

東関東大会

木口修英
銅賞
2005年 (平成17年)
小学校[自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道)

神奈川県大会

木口修英
不明・代表

東関東大会

木口修英
銅賞
2004年 (平成16年)
小学校[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

神奈川県大会

石川真由美
金賞・代表

東関東大会

石川真由美
銅賞
2003年 (平成15年)
小学校[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー (カイエ))

神奈川県大会

田巻幸子
銀賞
2002年 (平成14年)
小学校[自] オデッセイ序曲 (コーディル)

神奈川県大会

田巻幸子
金賞・代表

東関東大会

田巻幸子
銅賞