※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ラ・レーヌ・ヴィクトリア~バルモラルの記憶~ (樽屋雅徳)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション(小編成版) (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[自] 大空を越えて (高い空の彼方) (シェルドン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 小学校 | [自] ラ・レーヌ・ヴィクトリア~バルモラルの記憶~ (樽屋雅徳) | ● 金賞・東関東代表・朝日賞 | 栗股靖典 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 小学校 | [自] 天女の舞~能「羽衣」の物語によるラプソディ (松下倫士) | 長沼純平 ● 金賞・代表 朝日賞 | 長沼純平 ● 金賞 | ||
2022年 (令和4年) | 小学校 | [自] 月に寄せる哀歌 ~童話「赤い蝋燭と人魚」の物語によるファンタジー (松下倫士) | 栗股靖典 ● 金賞・代表 | 栗股靖典 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 小学校 | [自] オーバード・ストリーム (グラステイル) | 栗股靖典 ● 金賞・代表 朝日賞 | 栗股靖典 ● 金賞 | ||
2019年 (令和元年) | 小学校 | [自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史) | 栗股靖典 ● 金賞・代表 | 栗股靖典 ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 小学校 | [自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション(小編成版) (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | 渡邉晶子 ● 金賞・代表 朝日賞 | 渡邉晶子 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 小学校 | [自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック (鈴木英史)) | 渡邉晶子 ● 金賞・代表 朝日賞 | 渡邉晶子 ● 金賞 | ||
2016年 (平成28年) | 小学校 | [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 渡邉晶子 ● 金賞・代表 | 渡邉晶子 ● 金賞 | ||
2015年 (平成27年) | 小学校 | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 渡邉晶子 ● 金賞・代表 | 渡邉晶子 ● 金賞 | ||
2014年 (平成26年) | 小学校 | [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 渡邉晶子 ● 金賞・代表選考会渡邉晶子 ○ 参加・代表 | 渡邉晶子 ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 小学校 | [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 渡邉晶子 ● 金賞・○渡邉晶子 不明・代表 | 渡邉晶子 ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 小学校 | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 渡邉晶子 優秀賞・代表 | 渡邉晶子 ● 金賞・代表 | 渡邉晶子 ● 金賞 | |
2011年 (平成23年) | 小学校 | [自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より III. V. (ラヴェル (鈴木英史)) | 原田良子 優秀賞・代表 | 原田良子 ● 金賞・代表 | 原田良子 ● 金賞 | |
2010年 (平成22年) | 小学校 | [自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン (仲田守)) | 優秀賞・代表 | 原田良子 ● 金賞・代表 | 原田良子 ● 金賞 | |
2009年 (平成21年) | 小学校 | [自] ウーマン・イン・ホワイト (ロイド・ウェッバー (デ=メイ)) | 優秀賞・代表 | 原田良子 ● 金賞・代表 | 原田良子 ● 金賞 | |
2008年 (平成20年) | 小学校 | [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (ハインズレー)) | 優秀賞・代表 | 原田良子 ● 金賞・代表 | 原田良子 ● 金賞 | |
2007年 (平成19年) | 小学校 | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 優秀賞・代表 | 原田良子 ● 金賞・代表 | 原田良子 ● 金賞 | |
2005年 (平成17年) | 小学校 | [自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー (鈴木英史)) | 原田良子 ● 銀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 小学校 | [自] 大空を越えて (高い空の彼方) (シェルドン) | 原田良子 ● 銀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 小学校 | [自] 飛鳥 (櫛田胅之扶) | 蛭町郷 ● 銀賞 | |||
2001年 (平成13年) | 小学校 | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 蛭町郷 ● 金賞・代表 | 蛭町郷 ● 銅賞 | ||
2000年 (平成12年) | 小学校 | [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 より 1.2.4 (小山清茂) | 蛭町郷 ● 金賞・代表 | 蛭町郷 ● 金賞・代表 | ||
1999年 (平成11年) | 小学校 | [自] 日本民謡組曲「わらべ唄」 (兼田敏) | 後藤孝行 ● 金賞・代表 | 後藤孝行 ● 金賞 |