※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
[自] 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)
[自] フィギュレーション<2014年版>~祭礼幻想~ (櫛田胅之扶)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 風雅 (櫛田胅之扶)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 小組曲 (A.リード)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ (D.ベネット))
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《スパルタクス》 より スリー・ダンス・エピソード I. III. (ハチャトゥリアン)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ (D.ベネット))
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 交響組曲《野人》 より I. III. (渡邊浦人)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | 大森鈴穂 ● 金賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) | 大森鈴穂 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | 大森鈴穂 ● 金賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | 大森鈴穂 ● 金賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平) | 大森鈴穂 ● 金賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] アベージュ・アルカンシェル (福島弘和) | 大森鈴穂 ● 金賞・代表 | 大森鈴穂 ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] フィギュレーション<2014年版>~祭礼幻想~ (櫛田胅之扶) | 田村悦子 ● 金賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | 田村悦子 ● 金賞・代表 | 田村悦子 ● 銅賞 | |
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 田村悦子 ● 金賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 風雅 (櫛田胅之扶) | 田村悦子 ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | 出崎資能 ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト) | 出崎資能 ● 金賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | 出崎資能 ● 金賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 出崎資能 ● 金賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 不明 | ||
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | 不明 | ||
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 不明 | ||
2006年 (平成18年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 | ||
2005年 (平成17年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 | ||
2004年 (平成16年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 | ||
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 | ||
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 | ||
2001年 (平成13年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 | ||
2000年 (平成12年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 | ||
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 神鳥紀子 不明 | ||
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 清野由美香 不明 | ||
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 小組曲 (A.リード) | 清野由美香 不明 | ||
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 清野由美香 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | 木村一明 不明 | ||
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] 歌劇《ジョコンダ》 (ポンキエルリ) | 中村恵美 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 中村恵美 不明 | ||
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 中村恵美 ● 銀賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学B | [自] 序奏とカプリス (カーター) | 中村恵美 不明 | ||
1990年 (平成2年) | 中学B | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 中村恵美 不明 | ||
1988年 (昭和63年) | 中学A | [課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博) [自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ (D.ベネット)) | 中村恵美 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学A | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] バレエ音楽《スパルタクス》 より スリー・ダンス・エピソード I. III. (ハチャトゥリアン) | 中村恵美 不明 | ||
1986年 (昭和61年) | 中学A | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ (D.ベネット)) | 中村恵美 不明 | ||
1985年 (昭和60年) | 中学A | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] 交響組曲《野人》 より I. III. (渡邊浦人) | 中村恵美 不明 | ||
1984年 (昭和59年) | 中学A | [課] C : シンフォニエッタ (三上次郎) [自] バビロンは滅びた (スピアーズ) | 中村恵美 不明 | ||
1983年 (昭和58年) | 中学B | [課] C : カドリーユ (後藤洋) [自] サンダーランド序曲 (プロイアー) | 中村恵美 不明 | ||
1982年 (昭和57年) | 中学B | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] 序奏とカプリス (カーター) | 中村恵美 ● 金賞 |