※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[自] アントワープ讃歌 (ヴァン=デル=ロースト)
[自] メモリーズ・オブ・フレンズ (真島俊夫)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] 海峡をわたる風 (福島弘和) | 山下麻美 ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] 不明 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 平井隆大 ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [自] 天空への挑戦 (R.W.スミス) | 平井隆大 ● 銀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | [自] 百年祭 (福島弘和) | 平井隆大 ● 銀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク) | 不明 | |||
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール) | 不明 | |||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 不明 | |||
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 不明 | |||
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] セドナ (ライニキー) | 不明 | |||
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 不明 | |||
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 不明 | |||
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 不明 | |||
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | [自] 荘厳な前奏曲 (J.バーンズ) | 不明 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] ホープタウンの休日 (ライニキー) | 不明 | |||
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | [自] アントワープ讃歌 (ヴァン=デル=ロースト) | 不明 | |||
2001年 (平成13年) | 中学小編成 | [自] メモリーズ・オブ・フレンズ (真島俊夫) | 不明 | |||
2000年 (平成12年) | 中学小編成 | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 不明 | |||
1999年 (平成11年) | 中学小編成 | [自] ヘリテージ序曲 (コーディル) | 不明 | |||
1998年 (平成10年) | 中学小編成 | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 不明 | |||
1997年 (平成9年) | 中学小編成 | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 不明 | |||
1987年 (昭和62年) | 中学B | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 不明 | |||
1986年 (昭和61年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 不明 |