団体名: 神戸市立山田中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年)
中学小編成
2021年 (令和3年)
中学小編成

[自] 不明

2019年 (令和元年)
中学A

[自] 不明

2018年 (平成30年)
中学小編成

[自] 不明

2017年 (平成29年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学N

[自] 不明

兵庫県大会
金賞
神戸地区大会
金賞・代表
指揮: 新田彰子
2012年 (平成24年)
中学B
2007年 (平成19年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学B
2000年 (平成12年)
中学A
1998年 (平成10年)
中学A
1991年 (平成3年)
中学B
1990年 (平成2年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 神戸市立山田中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (7) 金賞 (1) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (2)
中学A10100
中学B40112
中学小編成10100
中学N11000
地区 合計 (27) 金賞 (5) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (18)
中学A1522011
中学B81007
中学小編成31200
中学N11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2022年 (令和4年)
中学小編成[自] コタンの雪 (福島弘和)

神戸地区大会

西村知浩
金賞・代表

兵庫県大会

西村知浩
銀賞
2021年 (令和3年)
中学小編成[自] 不明

神戸地区大会


銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[自] 不明

神戸地区大会


金賞
2018年 (平成30年)
中学小編成[自] 不明

神戸地区大会


銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩))

神戸地区大会

新田彰子
金賞・代表

兵庫県大会

新田彰子
銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

神戸地区大会

新田彰子
銀賞
2015年 (平成27年)
中学N[自] 不明

神戸地区大会

新田彰子
金賞・代表

兵庫県大会


金賞
2014年 (平成26年)
中学B[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

大会


不明
2013年 (平成25年)
中学B[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール)

神戸地区大会


不明
2012年 (平成24年)
中学B[自] 呪文と踊り (チャンス)

神戸地区大会


不明

兵庫県大会


銅賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ)

神戸地区大会


銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》 より バッカナール (サン=サーンス)

神戸地区大会


不明
2009年 (平成21年)
中学B[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン)

神戸地区大会


不明

兵庫県大会


銀賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール)

神戸地区大会


不明
2007年 (平成19年)
中学A[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

神戸地区大会


不明
2006年 (平成18年)
中学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ)

神戸地区大会


不明
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール)

神戸地区大会


不明
2004年 (平成16年)
中学B[自] プスタ~4つのジプシーダンス より 1, 2, 3, 4 (ヴァン=デル=ロースト)

神戸地区大会


不明
2003年 (平成15年)
中学B[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より Ⅲ.祭り (伊藤康英)

神戸地区大会


不明
2002年 (平成14年)
中学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

神戸地区大会


不明
2001年 (平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 より 1, 2, 4 (A.リード)

神戸地区大会


不明
2000年 (平成12年)
中学B[自] キャッスルベイ序曲 (プロイアー)

神戸地区大会


不明
2000年 (平成12年)
中学A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] オセロ より 1, 3, 4 (A.リード)

神戸地区大会


不明
1999年 (平成11年)
中学A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

神戸地区大会


不明
1998年 (平成10年)
中学A[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] ブラック・ホークが舞うところ (R.W.スミス)

神戸地区大会


不明
1997年 (平成9年)
中学A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

神戸地区大会


不明
1991年 (平成3年)
中学B[自] オデッセイ序曲 (コーディル)

兵庫県大会


不明
1990年 (平成2年)
中学B[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

兵庫県大会


不明