団体名: 尼崎市立大庄北中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学小編成
2023年 (令和5年)
中学小編成
2022年 (令和4年)
中学小編成
2021年 (令和3年)
中学小編成
2019年 (令和元年)
中学A
2018年 (平成30年)
中学A
2017年 (平成29年)
中学小編成
2016年 (平成28年)
中学小編成

[自] 三日月の彼方 (高橋宏樹)

東阪神地区大会
銀賞・支部奨励賞
指揮: 米原恵
2015年 (平成27年)
中学小編成
2014年 (平成26年)
中学B
2013年 (平成25年)
中学B
2012年 (平成24年)
中学B

[自] 天空への挑戦 (R.W.スミス)

兵庫県大会
銀賞
東阪神地区大会
金賞・代表
グランプリ
指揮: 釜田美雪
2011年 (平成23年)
中学B
2010年 (平成22年)
中学B
2009年 (平成21年)
中学B

[自] 嵐の中へ (R.W.スミス)

兵庫県大会
銀賞・三奨
東阪神地区大会
金賞・代表
グランプリ
2008年 (平成20年)
中学B
2007年 (平成19年)
中学B

[自] 天空への挑戦 (R.W.スミス)

兵庫県大会
銀賞
東阪神地区大会
金賞・代表
グランプリ
2006年 (平成18年)
中学B
2005年 (平成17年)
中学B
2001年 (平成13年)
中学B

[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ)

東阪神地区大会
タイムオーバー・審査員特別賞
1999年 (平成11年)
中学B
1998年 (平成10年)
中学B
1995年 (平成7年)
中学A
1994年 (平成6年)
中学A

[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 風紋 (保科洋)

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 尼崎市立大庄北中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学小編成10100
合計 (12) 金賞 (4) 銀賞 (5) 銅賞 (1) 他 (2)
中学A20002
中学B82510
中学小編成22000
地区 合計 (26) 金賞 (11) 銀賞 (5) 銅賞 (2) 他 (8)
中学A20110
中学B189207
中学小編成62211

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学小編成[自] 鬼姫~ある美しき幻影~ (田村修平)

兵庫県大会

髙岡良輔
金賞・代表

関西大会

髙岡良輔
銀賞
2023年 (令和5年)
中学小編成[自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士)

東阪神地区大会

高岡良輔
金賞・代表
グランプリ

兵庫県大会

髙岡良輔
金賞
2022年 (令和4年)
中学小編成[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)

東阪神地区大会

高岡良輔
金賞
2021年 (令和3年)
中学小編成[自] 百年祭 (福島弘和)

東阪神地区大会

米原恵
銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人)

東阪神地区大会

米原恵
銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史)

東阪神地区大会

米原恵
銅賞
2017年 (平成29年)
中学小編成[自] ガルーダの翼 (広瀬勇人)

東阪神地区大会

米原恵
銅賞
2016年 (平成28年)
中学小編成[自] 三日月の彼方 (高橋宏樹)

東阪神地区大会

米原恵
銀賞・支部奨励賞
2015年 (平成27年)
中学小編成[自] アメリカン・ランドスケープNo.1 (R.W.スミス)

東阪神地区大会

米原恵
銀賞
2014年 (平成26年)
中学B[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)

大会

堀口恵
不明
2013年 (平成25年)
中学B[自] エグザルテーション (歓喜の序曲) (スウェアリンジェン)

東阪神地区大会

松田強
金賞・代表
グランプリ

兵庫県大会

松田強
銀賞
2012年 (平成24年)
中学B[自] 天空への挑戦 (R.W.スミス)

東阪神地区大会

釜田美雪
金賞・代表
グランプリ

兵庫県大会


銀賞
2011年 (平成23年)
中学B[自] デジタル・プリズム (L.クラーク)

東阪神地区大会


金賞・代表
最優秀賞

兵庫県大会


銀賞
2010年 (平成22年)
中学B[自] 機関車大追跡 (R.W.スミス)

東阪神地区大会


不明

兵庫県大会


銅賞
2009年 (平成21年)
中学B[自] 嵐の中へ (R.W.スミス)

東阪神地区大会


金賞・代表
グランプリ

兵庫県大会


銀賞・三奨
2008年 (平成20年)
中学B[自] セドナ (ライニキー)

東阪神地区大会


金賞
2007年 (平成19年)
中学B[自] 天空への挑戦 (R.W.スミス)

東阪神地区大会


金賞・代表
グランプリ

兵庫県大会


銀賞
2006年 (平成18年)
中学B[自] 新しい夜明けに (スパーク)

東阪神地区大会


金賞
2005年 (平成17年)
中学B[自] 雲の信号 (福島弘和)

東阪神地区大会


銀賞
2004年 (平成16年)
中学B[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ)

東阪神地区大会


銀賞
2003年 (平成15年)
中学B[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 より 序曲 (ニコライ)

東阪神地区大会


銀賞・支部奨励賞
2002年 (平成14年)
中学B[自] 歌劇《泥棒かささぎ》 より 序曲 (ロッシーニ)

東阪神地区大会


金賞
2001年 (平成13年)
中学B[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ)

東阪神地区大会


タイムオーバー・審査員特別賞
1999年 (平成11年)
中学B[自] ボルツァーノの娘序曲 (磯崎敦博)

東阪神地区大会


不明

兵庫県大会


金賞
1998年 (平成10年)
中学B[自] ペガサスの飛翔 (D.シェイファー)

東阪神地区大会


不明
1997年 (平成9年)
中学B[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

東阪神地区大会


不明
1995年 (平成7年)
中学A[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 交響詩《死の舞踏》 (サン=サーンス)

兵庫県大会


不明
1994年 (平成6年)
中学A[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 風紋 (保科洋)

兵庫県大会


不明
1982年 (昭和57年)
中学B[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)

兵庫県大会

伊波保
金賞