※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 歌劇《ポーギーとベス》 (ガーシュウィン (A.ファーニー))
[自] ウェスト・サイド・ストーリー より セレクション (L.バーンスタイン (D.ライト))
[自] アドベンチャー・イン・ブラス (ファー)
[自] ディズニー・ファンタジー (G.リチャーズ)
[自] スイス・フェスティヴァル序曲 (スパーク)
[自] スコティッシュ・ラプソディー (ファーニー)
[自] ザ・ゴールデン・レディ (G.リチャーズ)
[自] パシフィック・ドリームス (ヤコブ・デ=ハーン)
[自] ザ・ゴールデン・レディ (G.リチャーズ)
[自] ロード・オブ・ザ・ダンス (ハーディマン (F.ベルナートス))
[自] コンチェルト・ダモーレ (ヤコブ・デ=ハーン)
[自] アパラチアン・マウンテン民謡組曲 (カーナウ)
[自] 3つの賛美歌メドレー (ラングフォード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 小学校 | [自] ザ・ゴールデン・レディ (G.リチャーズ) | 上杉一弘 ● 金賞・代表 | 上杉一弘 ● 金賞 | |
2023年 (令和5年) | 小学校 | [自] ポートレイト・オブ・ア・シティ (ある都市の情景) (スパーク) | 上杉一弘 ● 金賞 | ||
2022年 (令和4年) | 小学校 | [自] 祝典のための音楽 (スパーク) | 酒井康晴 ● 金賞 | ||
2021年 (令和3年) | 小学校 | [自] テイラー・メイド (G.リチャーズ) | 酒井康晴 ● 金賞・代表 | 酒井康晴 ● 金賞 | |
2019年 (令和元年) | 小学校 | [自] ダブリン・ピクチャーズ (ジャンブルクアン) | 落田麻琴 ● 金賞・代表 | 落田麻琴 ● 金賞 | |
2018年 (平成30年) | 小学校 | [自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン) | 落田麻琴 ● 金賞 | ||
2017年 (平成29年) | 小学校 | [自] 小組曲第1番 Op.80(ブラスバンドのための) (M.アーノルド) | 上杉一弘 ● 金賞・代表 | 上杉一弘 ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 小学校 | [自] ブレイブ サウンドトラックハイライツ (ドイル (P.スパーク)) | 上杉一弘 ● 金賞・代表 | 上杉一弘 ● 銅賞 | |
2015年 (平成27年) | 小学校 | [自] 歌劇《ポーギーとベス》 (ガーシュウィン (A.ファーニー)) | 上杉一弘 ● 金賞 | ||
2014年 (平成26年) | 小学校 | [自] ライオン・キング (H.ジマー、E.ジョン (A.ファーニー)) | 上杉一弘 ● 金賞・代表 | 上杉一弘 ● 金賞 | |
2013年 (平成25年) | 小学校 | [自] ウェスト・サイド・ストーリー より セレクション (L.バーンスタイン (D.ライト)) | 上杉一弘 ● 金賞 | ||
2012年 (平成24年) | 小学校 | [自] アドベンチャー・イン・ブラス (ファー) | 上杉一弘 ● 金賞 | ||
2011年 (平成23年) | 小学校 | [自] ディズニー・ファンタジー (G.リチャーズ) | 上杉一弘 ● 金賞・代表 | 上杉一弘 ● 金賞 | |
2010年 (平成22年) | 小学校 | [自] スイス・フェスティヴァル序曲 (スパーク) | 上杉一弘 ● 金賞 | ||
2009年 (平成21年) | 小学校 | [自] スコティッシュ・ラプソディー (ファーニー) | 佐藤克哉 ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 小学校 | [自] ザ・ゴールデン・レディ (G.リチャーズ) | 佐藤克哉 ● 金賞 | ||
2007年 (平成19年) | 小学校 | [自] クレイジー・ミュージック・イン・ジ・エア (ヤコブ・デ=ハーン) | 鍋城征爾 ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 小学校 | [自] パシフィック・ドリームス (ヤコブ・デ=ハーン) | 鍋城征爾 ● 金賞 | ||
2005年 (平成17年) | 小学校 | [自] ザ・ゴールデン・レディ (G.リチャーズ) | 伊東翼 ● 金賞 | ||
2004年 (平成16年) | 小学校 | [自] ロード・オブ・ザ・ダンス (ハーディマン (F.ベルナートス)) | 伊東翼 ● 金賞 | ||
2003年 (平成15年) | 小学校 | [自] ケルトの精神 (ハーディマン) | 伊東翼 ● 金賞 | ||
2002年 (平成14年) | 小学校 | [自] 序奏とコラール (ケルネン) | 伊藤翼 ● 金賞 | ||
2001年 (平成13年) | 小学校 | [自] ザ・ゴールデン・レディ (G.リチャーズ) | 中西央子 不明・代表 | 中西央子 ● 銀賞 | |
2000年 (平成12年) | 小学校 | [自] コンチェルト・ダモーレ (ヤコブ・デ=ハーン) | 中西央子 不明 | ||
1999年 (平成11年) | 小学校 | [自] アパラチアン・マウンテン民謡組曲 (カーナウ) | 山内央子 不明 | ||
1998年 (平成10年) | 小学校 | [自] イギリスの海の歌による幻想曲 (ラングフォード) | 平出寿 不明・代表 | 平出寿 ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 小学校 | [自] ウェスト・サイド・ストーリー (L.バーンスタイン) | 平出寿 不明・代表 | 平出寿 ● 金賞 | |
1996年 (平成8年) | 小学校 | [自] コンヴァージェンツ (チェザリーニ) | 平出寿 不明・代表 | 平出寿 ● 金賞 | |
1995年 (平成7年) | 小学校 | [自] ジュビレーション! (カーナウ) | 平出寿 不明・代表 | 平出寿 不明 | |
1993年 (平成5年) | 小学校 | [自] 3つの賛美歌メドレー (ラングフォード) | 平出寿 不明 | ||
1992年 (平成4年) | 小学校 | [自] 喜歌劇《天国と地獄》 より メヌエットとギャロップ (オッフェンバック) | 平出寿 不明・代表 | 平出寿 不明 | |
1990年 (平成2年) | 小学校 | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 加藤一大 不明 | ||
1988年 (昭和63年) | 小学校 | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 加藤一大 不明 | ||
1986年 (昭和61年) | 小学校 | [自] スラヴ舞曲 (ドヴォルザーク) | 加藤一大 不明 | ||
1985年 (昭和60年) | 小学校 | [自] わんぱくマーチ (J.ベルグマン (山下国俊)) | 戸部千春 不明 |