※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] オセロ より 3, 4 (A.リード)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[自] パシフィック・ドリームス (ヤコブ・デ=ハーン)
[自] 不明
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 小学校 | [自] ガリヴァー旅行記 (アッペルモント) | 篠原匡人 ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 小学校 | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 小学校 | [自] エンカント (R.W.スミス) | 宮川愛夕 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 小学校 | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 小学校 | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 小学校 | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 小学校 | [自] ダコタ (ヤコブ・デ=ハーン) | 石田晃大 不明・代表 | 石田晃大 ● 銅賞 | |
2008年 (平成20年) | 小学校 | [自] オセロ より 3, 4 (A.リード) | 石田晃大 不明 | ||
2007年 (平成19年) | 小学校 | [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 西山里美 不明 | ||
2006年 (平成18年) | 小学校 | [自] エアロダイナミクス (ギリングハム) | 板田裕子 ● 金賞・代表 | 板田裕子 ● 金賞・代表 | 板田裕子 ● 銅賞 |
2005年 (平成17年) | 小学校 | [自] 仮面幻想 (大栗裕) | 板田裕子 不明・代表 | 板田裕子 ● 金賞・代表 | 板田一元 優秀賞 実行委員長賞 |
2004年 (平成16年) | 小学校 | [自] すべて恵みを与え給う人 (ハックビー) | 板田裕子 ● 金賞・代表 | 板田裕子 ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 小学校 | [自] パシフィック・ドリームス (ヤコブ・デ=ハーン) | 板田裕子 不明 | ||
2002年 (平成14年) | 小学校 | [自] リヴァー・オブ・ライフ (ライニキー) | 板田裕子 不明・代表 | 板田裕子 ● 銀賞 | |
2001年 (平成13年) | 小学校 | [自] ウェールズの歌 (オリヴァー・デイヴィス) | 板田裕子 不明・代表 | 板田裕子 ● 銀賞 | |
2000年 (平成12年) | 小学校 | [自] 第1組曲 (ホルスト) | 板田裕子 不明・代表 | 板田裕子 ● 金賞 | |
1999年 (平成11年) | 小学校 | [自] 3つの賛美歌メドレー (ラングフォード) | 板田裕子 不明・代表 | 板田裕子 ● 金賞 | |
1997年 (平成9年) | 小学校 | [自] ウェールズの歌 (オリヴァー・デイヴィス) | 板田裕子 不明・代表 | 板田裕子 ● 金賞 | |
1996年 (平成8年) | 小学校 | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
1995年 (平成7年) | 小学校 | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 小原久美子 不明・代表 | 小原久美子 不明 | |
1994年 (平成6年) | 小学校 | [自] ア・ディスカバリー・ファンタジー (ヤン・デ=ハーン) | 小原久美子 不明・代表 | 小原久美子 不明 | |
1993年 (平成5年) | 小学校 | [自] 飛行の幻想 (シェルドン) | 小原久美子 不明・代表 | 小原久美子 不明 | |
1992年 (平成4年) | 小学校 | [自] スピリット・レイク序曲 (シェルドン) | 小原久美子 不明・代表 | 小原久美子 不明 |