※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] ニュー・トライアー・オーバーチュア (レッセジャー)
[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 より 第4部ボヘミアの祭り (マスネ)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 第1組曲 より マーチ (ホルスト)
[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 序曲《トロイのヘレン》 (セント=クレア)
[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
1978年 (昭和53年) | 一般A | [課] A : ジュビラーテ (ジェイガー) [自] ニュー・トライアー・オーバーチュア (レッセジャー) | 小林徹 ● 銅賞 |
1975年 (昭和50年) | 一般A | [課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹) [自] 組曲第4番《絵のような風景》 より 第4部ボヘミアの祭り (マスネ) | 原嘉晴 ● 銀賞 |
1966年 (昭和41年) | 一般A | [課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) [自] 第1組曲 より マーチ (ホルスト) | 植山達雄 優秀賞・代表 |
1963年 (昭和38年) | 一般A | [課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優) [自] 序曲《トロイのヘレン》 (セント=クレア) | 植山達雄 シード・代表 |
1962年 (昭和37年) | 一般A | [課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔) [自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ) | 植山達雄 優秀賞・代表 |