※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》 より セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[自] スプリングフィールド (広瀬勇人)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 太陽への讃歌―大地の鼓動 (八木澤教司)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[課] I : 天空の旅 -吹奏楽のための譚詩- (石原勇太郎)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (真島俊夫))
[自] 希望、名誉、そして栄光 (D.シェイファー)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 柿谷隆子 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 喜歌劇《小鳥売り》 より セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | 木下僚 ● 金賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] オペレッタ《白馬亭にて》 (ベナツキー (鈴木英史)) | 岡﨑龍一 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 岡﨑龍一 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 藤原恵光 ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] スプリングフィールド (広瀬勇人) | 佐々井智之 ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] 太陽への讃歌―大地の鼓動 (八木澤教司) | 土井一雄 ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | 藤原恵光 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] ウィロウ・グローヴ (シェルドン) | 土井一雄 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 藤原恵光 ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] I : 天空の旅 -吹奏楽のための譚詩- (石原勇太郎) [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 濵口恵光 ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] スワンズ島への旅 (ライニキー) | 濵口恵光 ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 中野澄香 ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | 中野澄香 ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 津野夏海 ● 銅賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃)) | 中野澄香 ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 軸丸澄香 ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 永岡佑梨 ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] ラッシュモア (A.リード) | 田中真由美 ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (真島俊夫)) | 峯村浩美 ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 希望、名誉、そして栄光 (D.シェイファー) | 峯村浩美 ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] イグニスの宴 (石毛里佳) | 峯村浩美 ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 峯村浩美 ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 開拓者たち (スパーク) | 峯村浩美 ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 交響的物語 (シェルドン) | 峯村浩美 ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン) | 峯村浩美 ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 峯村浩美 ● 銀賞 |