団体名: 菊池市民吹奏楽団


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
職場・一般A
2023年 (令和5年)
職場・一般A
2018年 (平成30年)
職場・一般A

[自] 不明

熊本県大会
銀賞
2017年 (平成29年)
職場・一般A

[自] 不明

熊本県大会
銀賞
2016年 (平成28年)
職場・一般A
2015年 (平成27年)
職場・一般A

[自] 不明

熊本県大会
銀賞
2014年 (平成26年)
職場・一般A

[自] 不明

熊本県大会
銀賞
2013年 (平成25年)
職場・一般A

[自] 不明

熊本県大会
銀賞
2012年 (平成24年)
職場・一般A

[自] 不明

熊本県大会
銀賞
2011年 (平成23年)
職場・一般A

[自] 不明

熊本県大会
銀賞
2010年 (平成22年)
職場・一般A

[自] 不明

熊本県大会
銀賞
2004年 (平成16年)
一般A
1998年 (平成10年)
一般B
1997年 (平成9年)
一般B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 菊池市民吹奏楽団)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (33) 金賞 (2) 銀賞 (17) 銅賞 (14) 他 (0)
一般A1503120
一般B40310
職場・一般A1421110

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
職場・一般A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

熊本県大会

村上龍次
銀賞
2023年 (令和5年)
職場・一般A[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

熊本県大会

村上龍次
銀賞
2018年 (平成30年)
職場・一般A[自] 不明

熊本県大会


銀賞
2017年 (平成29年)
職場・一般A[自] 不明

熊本県大会


銀賞
2016年 (平成28年)
職場・一般A[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] オアフ島の情景 〜碧き海と聖なる大地の歌 (八木澤教司)

熊本県大会


銀賞
2015年 (平成27年)
職場・一般A[自] 不明

熊本県大会


銀賞
2014年 (平成26年)
職場・一般A[自] 不明

熊本県大会


銀賞
2013年 (平成25年)
職場・一般A[自] 不明

熊本県大会


銀賞
2012年 (平成24年)
職場・一般A[自] 不明

熊本県大会


銀賞
2011年 (平成23年)
職場・一般A[自] 不明

熊本県大会


銀賞
2010年 (平成22年)
職場・一般A[自] 不明

熊本県大会


銀賞
2007年 (平成19年)
一般A[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 「ラス・ボラス・グランデス」―惑星を象る大石球の神秘 (八木澤教司)

熊本県大会


銀賞
2004年 (平成16年)
一般A[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] ユビルス! (ヴァン=デル=ロースト)

熊本県大会

中島隆行
銀賞
2001年 (平成13年)
一般B[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

熊本県大会

中島隆行
銀賞
1998年 (平成10年)
一般B[自] 風紋 (保科洋)

熊本県大会

中島隆行
銀賞
1997年 (平成9年)
一般B[自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン)

熊本県大会

中島隆行
銀賞
1992年 (平成4年)
一般A[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

熊本県大会

富田春嗣
銀賞