※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] ザ・レッド・マシーン (グレアム)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 序奏,元老院前広場にて,ダンスの情景,偉大なる都市への賛歌 (グリエール (林紀人))
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 狂詩曲《サウンド・バリアー》 (M.アーノルド (B.グレイ))
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] アメリカの騎士 より 選ばれし者 (メリロ)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] シンフォニック・フェスティヴァル (R.W.スミス)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 序曲「切支丹の時代」 (藤田玄播)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] プレリュード、シチリアーノとロンド (M.アーノルド)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2014年 (平成26年) | 大学A | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 光本諭史 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 大学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト) | 光本論史 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 大学A | [課] I : さくらのうた (福田洋介) [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 寺下徹 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 大学A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] ゲルダの鏡 (樽屋雅徳) | 寺下徹 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 大学A | [課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲) [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃)) | 西垣誠一郎 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 大学A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司) | 西垣誠一郎 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 大学A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] ザ・レッド・マシーン (グレアム) | 西垣誠一郎 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 大学A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 西垣誠一郎 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 大学A | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 序奏,元老院前広場にて,ダンスの情景,偉大なる都市への賛歌 (グリエール (林紀人)) | 界外直美 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 大学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 狂詩曲《サウンド・バリアー》 (M.アーノルド (B.グレイ)) | 杉本明子 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 大学A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] アメリカの騎士 より 選ばれし者 (メリロ) | 村田美穂子 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 大学A | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] シンフォニック・フェスティヴァル (R.W.スミス) | 西垣誠一郎 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 大学A | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] 序曲「切支丹の時代」 (藤田玄播) | 西垣誠一郎 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 大学A | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] 《カルメン》組曲 より ジプシーの踊り (ビゼー (A.リード)) | 宮崎礼子 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 大学A | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] プレリュード、シチリアーノとロンド (M.アーノルド) | 谷本俊岳 ● 銀賞 |