団体名: 尼崎市立武庫中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年)
中学A

[自] 不明

2019年 (令和元年)
中学A
2017年 (平成29年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2013年 (平成25年)
中学A
2012年 (平成24年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A

[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世)

東阪神地区大会
銀賞・支部奨励賞
2008年 (平成20年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A
1999年 (平成11年)
中学A
1997年 (平成9年)
中学小編成
1985年 (昭和60年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 尼崎市立武庫中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
中学小編成10001
合計 (3) 金賞 (2) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A10001
中学小編成22000
地区 合計 (25) 金賞 (3) 銀賞 (11) 銅賞 (5) 他 (6)
中学A2331154
中学小編成20002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年 (令和5年)
中学A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

東阪神地区大会

土居原広夢
銅賞
2022年 (令和4年)
中学A[自] 不明

東阪神地区大会

土居原広夢
銀賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール)

東阪神地区大会

土居原広夢
銅賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] イグニスの宴 (石毛里佳)

東阪神地区大会

佐野瑞穂
銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] I : 古き森の戦記 (塩見康史)
[自] イースト・コーストの風景 より Ⅱキャッツキルズ、Ⅲニューヨーク (ヘス)

東阪神地区大会

佐野瑞穂
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] アースダンス (スウィーニー)

東阪神地区大会

佐野瑞穂
金賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] ウェーバーの主題による交響的変容 より Ⅲ、Ⅳ (ヒンデミット)

東阪神地区大会

佐野瑞穂
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] ダンシング・イン・レイン (後藤洋)

東阪神地区大会

佐野瑞穂
金賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

東阪神地区大会

佐野瑞穂
銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] クラブ・ヨーロッパ (エレビー)

東阪神地区大会

佐野瑞穂
銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 翡翠 (マッキー)

東阪神地区大会

佐野瑞穂
銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世)

東阪神地区大会


銀賞・支部奨励賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

東阪神地区大会

土海康史
不明
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス)

東阪神地区大会


銅賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス)

東阪神地区大会


銅賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

東阪神地区大会


銀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 交響曲第40番 より 第1楽章 (モーツァルト)

東阪神地区大会


銅賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)

東阪神地区大会


金賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] イースト・コーストの風景 より ニューヨーク (ヘス)

東阪神地区大会


銀賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] スペイン組曲 より アストゥーリアス、セヴィーリャ (アルベニス)

東阪神地区大会


銀賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] バレエ音楽《スパルタクス》 より 3つのダンスエピソードよりⅠ (ハチャトゥリアン)

東阪神地区大会


銀賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス)

東阪神地区大会


銀賞・支部奨励賞
1999年 (平成11年)
中学A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)

東阪神地区大会


不明
1998年 (平成10年)
中学小編成[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)

東阪神地区大会


不明

兵庫県大会


金賞
1997年 (平成9年)
中学小編成[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー)

東阪神地区大会


不明

兵庫県大会


金賞・代表

関西大会

藤田恵理
奨励賞
1985年 (昭和60年)
中学A[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

兵庫県大会


不明