※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] シャウツ・ヒムス・アンド・プレイジズ より I、III (メイルマン)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] さくらの花が咲く頃 (真島俊夫)
[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] 幻想交響曲 より IV. 断頭台への行進 (ベルリオーズ)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] ヒロイック・サガ (ジェイガー)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 典礼の舞曲(リタージカル・ダンス) (ホルジンガー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
2006年 (平成18年) | 一般A | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] シャウツ・ヒムス・アンド・プレイジズ より I、III (メイルマン) | N.N. ● 銅賞 |
2005年 (平成17年) | 一般A | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] さくらの花が咲く頃 (真島俊夫) | 朝田健 ● 銅賞 |
1998年 (平成10年) | 一般A | [課] III : アルビレオ (保科洋) [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ)) | 田中彰倫 ● 銅賞 |
1996年 (平成8年) | 一般A | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] 幻想交響曲 より IV. 断頭台への行進 (ベルリオーズ) | 田中彰倫 ● 銅賞 |
1993年 (平成5年) | 一般A | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] ヒロイック・サガ (ジェイガー) | 余語徳雅 ● 銅賞 |
1990年 (平成2年) | 一般A | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] 典礼の舞曲(リタージカル・ダンス) (ホルジンガー) | 朝田健 ● 銅賞 |
1982年 (昭和57年) | 一般A | [課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子) [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (岩井直溥)) | 朝田健 ● 銅賞 |