※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (藤田玄播))
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 交響曲第1番《巨人》 より IV. (マーラー)
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 交響曲第4番 より 終楽章 (チャイコフスキー)
[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] シンフォニックウィンズのためのファンファーレ (程塚繁樹)
[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)
[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] カレリア組曲 より 行進曲風に (シベリウス)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 第1組曲 より II. III. (ホルスト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
1990年 (平成2年) | 一般A | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (藤田玄播)) | 長谷川公彦 ● 銀賞 |
1986年 (昭和61年) | 一般A | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 交響曲第1番《巨人》 より IV. (マーラー) | 友永次郎 ● 銅賞 |
1984年 (昭和59年) | 一般A | [課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎) [自] 交響曲第4番 より 終楽章 (チャイコフスキー) | 小野和典 ● 金賞 |
1983年 (昭和58年) | 一般A | [課] C : カドリーユ (後藤洋) [自] シンフォニックウィンズのためのファンファーレ (程塚繁樹) | 豊永公彦 ● 銀賞 |
1982年 (昭和57年) | 一般A | [課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦) [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | 藤永壮 ● 銀賞 |
1981年 (昭和56年) | 一般A | [課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和) [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂) | 小野和典 ● 金賞 |
1980年 (昭和55年) | 一般A | [課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一) [自] カレリア組曲 より 行進曲風に (シベリウス) | 小野和典 ● 銀賞 |
1979年 (昭和54年) | 一般A | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] 第1組曲 より II. III. (ホルスト) | 小野和典 ● 金賞 |