団体名: 大東文化大学


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年)
大学A
2017年 (平成29年)
大学A
2016年 (平成28年)
大学A
2014年 (平成26年)
大学A
2013年 (平成25年)
大学A

[自] 不明

東京都大会
銅賞
2012年 (平成24年)
大学A

[自] 不明

東京都大会
銀賞
2011年 (平成23年)
大学A

[自] 不明

東京都大会
銅賞
2005年 (平成17年)
大学A
1980年 (昭和55年)
大学A

[自] 不明

埼玉県大会
銀賞

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 大東文化大学)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
大学A10010
合計 (13) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (8) 他 (3)
大学A130283

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2019年 (令和元年)
大学A[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] グローバル・ヴァリエーション (ヘス)

東京都大会


銅賞
2018年 (平成30年)
大学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

東京都大会


銅賞
2017年 (平成29年)
大学A[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

東京都大会


不明
2016年 (平成28年)
大学A[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] シンフォニア・フェスティーヴァ (ラニング)

東京都大会


不明
2015年 (平成27年)
大学A[課] I : 天空の旅 -吹奏楽のための譚詩- (石原勇太郎)
[自] 交響曲第3番《オルガン付き》 (サン=サーンス (ハインズレー))

東京都大会

野村秀樹
銅賞
2014年 (平成26年)
大学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] ダイヤモンド・ヴァリエーション (ジェイガー)

東京都大会


銅賞
2013年 (平成25年)
大学A[自] 不明

東京都大会


銅賞
2012年 (平成24年)
大学A[自] 不明

東京都大会


銀賞
2011年 (平成23年)
大学A[自] 不明

東京都大会


銅賞
2010年 (平成22年)
大学A[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 交響詩《ローマの松》 より 3, 4 (レスピーギ (野村秀樹))

東京都大会

野村秀樹
銅賞
2005年 (平成17年)
大学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 鳳凰 ~仁愛鳥譜~ (鈴木英史)

東京都大会

野村秀樹
不明・代表
2004年 (平成16年)
大学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 歌劇《ヘンゼルとグレーテル》 (フンパーディンク (野村秀樹))

東京都大会

野村秀樹
銅賞
1980年 (昭和55年)
大学A[自] 不明

埼玉県大会


銀賞