※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード)
[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 交響的断章 (ネリベル)
[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
1987年 (昭和62年) | 中学A | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード) | 木股哲夫 ● 銀賞 |
1985年 (昭和60年) | 中学A | [課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫) [自] 交響的断章 (ネリベル) | 林薫 ● 金賞 |
1984年 (昭和59年) | 中学A | [課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫) [自] 交響組曲《寄港地》 (イベール (デュポン)) | 林薫 ● 金賞 |
1983年 (昭和58年) | 中学A | [課] B : 白鳳狂詩曲 (藤掛廣幸) [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (M.L.レイク)) | 林薫 ● 銀賞 |
1979年 (昭和54年) | 中学A | [課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播) [自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ) | 林薫 ● 銀賞 |
1978年 (昭和53年) | 中学A | [課] B : カント (W.F.マクベス) [自] 交響的序曲 (カーター) | 林薫 ● 銀賞 |