団体名: 北海道苫小牧工業高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1989年 (平成元年)
高校C
1979年 (昭和54年)
高校C
1974年 (昭和49年)
高校B
1967年 (昭和42年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 北海道苫小牧工業高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (6) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (3) 他 (2)
高校A10001
高校B10001
高校C40130
合計 (16) 金賞 (1) 銀賞 (8) 銅賞 (0) 他 (7)
高校A10001
高校B10001
高校C141805

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
1992年 (平成4年)
高校C[自] 三つの嬉遊曲 より I .マーチ II .ダンス (ウォッシュバーン)

北海道大会

松原敏行
銀賞
1989年 (平成元年)
高校C[自] 序曲祝典 (エリクソン)

北海道大会

太田保久
銅賞
1988年 (昭和63年)
高校C[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ)

北海道大会

太田保久
銅賞
1979年 (昭和54年)
高校C[自] パンチネロ (A.リード)

北海道大会

寺島正吉
銅賞
1974年 (昭和49年)
高校B[自] 吹奏楽のための交響曲 (ジェイガー)

北海道大会

神馬一裕
不明
1967年 (昭和42年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 組曲《三つの情景》 (ワルターズ)

北海道大会

高橋清
不明