※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 祝賀〜バンドのための祝典 (カーナウ)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ)
[自] クイーン・シティ組曲 より 第1、 第2楽章 (カーター)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2001年 (平成13年) | 小学校 | [自] アンティグア・ベイ (ハックビー) | 浪岡尚美 ● 銅賞・代表 |
2000年 (平成12年) | 小学校 | [自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン) | 浪岡尚美 ● 銀賞・代表 |
1999年 (平成11年) | 小学校 | [自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン) | 北田雪枝 ● 銀賞・代表 |
1998年 (平成10年) | 小学校 | [自] 喜びの風 (ハックビー) | 北田雪枝 ● 銀賞・代表 |
1997年 (平成9年) | 小学校 | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 北田雪枝 ● 銀賞・代表 |
1996年 (平成8年) | 小学校 | [自] 祝賀〜バンドのための祝典 (カーナウ) | 北田雪枝 不明 |
1995年 (平成7年) | 小学校 | [自] オッターの峰々 (ホゼイ) | 貫洞淳子 不明 |
1994年 (平成6年) | 小学校 | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 貫洞淳子 不明 |
1993年 (平成5年) | 小学校 | [自] 歌劇《カルメン》 (ビゼー) | 中屋啓 不明 |
1992年 (平成4年) | 小学校 | [自] 飛行の幻想 (シェルドン) | 飯岡竜太郎 ● 金賞 |
1991年 (平成3年) | 小学校 | [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | 飯岡竜太郎 ● 金賞 |
1989年 (平成元年) | 小学校 | [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂) | 紺野仁司 不明 |
1988年 (昭和63年) | 小学校 | [自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ) | 紺野仁司 ● 金賞 |
1986年 (昭和61年) | 小学校 | [自] クイーン・シティ組曲 より 第1、 第2楽章 (カーター) | 畠山敏 不明 |