団体名: 生駒市立俵口小学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
小学校

[自] ライオン・キング より メドレー (H.ジマー、E.ジョン (ヒギンズ、森田一浩))

関西大会
銀賞
指揮: 山本浩司
奈良県大会
金賞・代表
指揮: 山本浩司
2023年 (令和5年)
小学校
2021年 (令和3年)
小学校
2019年 (令和元年)
小学校
2018年 (平成30年)
小学校
2017年 (平成29年)
小学校
2015年 (平成27年)
小学校
2014年 (平成26年)
小学校

[自] 不明

奈良県大会
参加
2012年 (平成24年)
小学校
2011年 (平成23年)
小学校

[自] 不明

2010年 (平成22年)
小学校
2007年 (平成19年)
小学校

[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)

奈良県大会
審査講評のみ
2006年 (平成18年)
小学校
1997年 (平成9年)
小学校
1995年 (平成7年)
小学校
1993年 (平成5年)
小学校
1991年 (平成3年)
小学校

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 生駒市立俵口小学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
小学校10100
合計 (27) 金賞 (9) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (18)
小学校2790018

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
小学校[自] ライオン・キング より メドレー (H.ジマー、E.ジョン (ヒギンズ、森田一浩))

奈良県大会

山本浩司
金賞・代表

関西大会

山本浩司
銀賞
2023年 (令和5年)
小学校[自] モンセラット (八木澤教司)

奈良県大会

山本浩司
金賞・代表
2022年 (令和4年)
小学校[自] 交響曲第1番《神曲》 より 2.煉獄篇 3.昇天 4.天国篇 (R.W.スミス)

奈良県大会

井川佳子
審査なし
2021年 (令和3年)
小学校[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)

奈良県大会

井川佳子
賞設定なし
2019年 (令和元年)
小学校[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))

奈良県大会

井川佳子
参加
2018年 (平成30年)
小学校[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

奈良県大会

井川佳子
参加
2017年 (平成29年)
小学校[自] 元禄 より (2014年版) (櫛田胅之扶)

奈良県大会

井川佳子
参加
2016年 (平成28年)
小学校[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

奈良県大会

井川佳子
参加
2015年 (平成27年)
小学校[自] ノアの方舟 (樽屋雅徳)

奈良県大会

井川佳子
審査講評のみ
2014年 (平成26年)
小学校[自] 不明

奈良県大会


参加
2013年 (平成25年)
小学校[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

奈良県大会


不明
2012年 (平成24年)
小学校[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

奈良県大会


不明
2011年 (平成23年)
小学校[自] 不明

奈良県大会


不明
2010年 (平成22年)
小学校[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド)

奈良県大会


不明
2009年 (平成21年)
小学校[自] 小組曲 より I. 小舟にて II. 行列 IV. バレエ (ドビュッシー (福島弘和))

奈良県大会

今西恵三子
審査講評のみ
2008年 (平成20年)
小学校[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

奈良県大会

今西恵三子
審査講評のみ
2007年 (平成19年)
小学校[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)

奈良県大会

今西恵三子
審査講評のみ
2006年 (平成18年)
小学校[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト (カーナウ))

奈良県大会

今西恵三子
審査講評のみ
2005年 (平成17年)
小学校[自] ミュージカル《オペラ座の怪人》 (ロイド・ウェッバー (デ=メイ))

奈良県大会

岡野克子
審査講評のみ
1997年 (平成9年)
小学校[自] ボヘミアン・ラプソディ (F.マーキュリー (D.バーリー))

奈良県大会

原井栄一
審査講評のみ
1996年 (平成8年)
小学校[自] 交響曲第9番《新世界より》 より IV. (ドヴォルザーク (小島里美))

奈良県大会

原井栄一
金賞
1995年 (平成7年)
小学校[自] イギリス民謡組曲 (ヴォーン=ウィリアムズ (F.ライト))

奈良県大会

原井栄一
金賞・代表
1994年 (平成6年)
小学校[自] スピリチュアル・モーメンツ (ストラットフォード)

奈良県大会

原井栄一
金賞
1993年 (平成5年)
小学校[自] 行進曲《威風堂々》 より 第1番 (エルガー)

奈良県大会

原井栄一
金賞・代表
1992年 (平成4年)
小学校[自] ムーアサイド組曲 より I. スケルツォ III. マーチ (ホルスト)

奈良県大会

原井栄一
金賞・代表
1991年 (平成3年)
小学校[自] メトロポリス序曲 (ラングフォード)

奈良県大会

原井栄一
金賞
1990年 (平成2年)
小学校[自] サーカス組曲 より I. 裸馬の騎手 II. 象の芸 IV. 道化芝居 (S.ジョンソン)

奈良県大会

原井栄一
金賞・代表