団体名: 嬉野市立嬉野中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学A
2022年 (令和4年)
中学A
2021年 (令和3年)
中学A
2019年 (令和元年)
中学A

[自] 不明

佐賀県大会
銅賞
2018年 (平成30年)
中学A

[自] 不明

佐賀県大会
金賞
2017年 (平成29年)
中学A

[自] 不明

佐賀県大会
銀賞
2016年 (平成28年)
中学A

[自] 不明

佐賀県大会
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A

[自] 不明

2014年 (平成26年)
中学A

[自] 不明

佐賀県大会
金賞
2007年 (平成19年)
中学A
2005年 (平成17年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学A
1989年 (平成元年)
中学A

[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 古祀 (保科洋)

1988年 (昭和63年)
中学A
1987年 (昭和62年)
中学A
1985年 (昭和60年)
中学A
1968年 (昭和43年)
中学A
1967年 (昭和42年)
中学A
1966年 (昭和41年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 嬉野市立嬉野中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A10001
合計 (34) 金賞 (5) 銀賞 (5) 銅賞 (5) 他 (19)
中学A2555411
中学B90018

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年 (令和5年)
中学A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] スプリングフィールド (広瀬勇人)

佐賀県大会

永田美緒
銅賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] おもちゃ箱のファンタジー (高橋宏樹)

佐賀県大会

永田美緒
銅賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] スプリングフィールド (広瀬勇人)

佐賀県大会

永田美緒
銅賞
2019年 (令和元年)
中学A[自] 不明

佐賀県大会


銅賞
2018年 (平成30年)
中学A[自] 不明

佐賀県大会


金賞
2017年 (平成29年)
中学A[自] 不明

佐賀県大会


銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[自] 不明

佐賀県大会


銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[自] 不明

佐賀県大会


不明
2014年 (平成26年)
中学A[自] 不明

佐賀県大会


金賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] ハークスドンク (ランテル)

佐賀県大会

白石佳子
銀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] ハンティンドン・セレブレーション (スパーク)

佐賀県大会

白石佳子
銀賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介)
[自] ディメレンタスII (八木澤教司)

佐賀県大会

白石佳子
銀賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 太陽は水平線に燃え上がる (真島俊夫)

佐賀県大会

中村さおり
金賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] コンサート・マーチ《Number 1》 (真島俊夫)

佐賀県大会

中村さおり
金賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] オン・ザ・ヴィレッジ・グリーン (ストロメン)

佐賀県大会

中村さおり
金賞
1989年 (平成元年)
中学A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 古祀 (保科洋)

佐賀県大会

副島和久
不明
1988年 (昭和63年)
中学A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

佐賀県大会

副島和久
不明
1987年 (昭和62年)
中学A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)

佐賀県大会

江口由紀子
不明
1986年 (昭和61年)
中学A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

佐賀県大会

江口由紀子
不明
1985年 (昭和60年)
中学A[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

佐賀県大会

江口由紀子
不明
1984年 (昭和59年)
中学A[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)

佐賀県大会

江口由紀子
不明
1969年 (昭和44年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための小品《ふるさとの情景》 (川崎優)
[自] 吹奏楽のための音詩《冬山に逝ける若者への祈り》 (岩河三郎)

佐賀県大会

伊東直樹
不明
1968年 (昭和43年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための「序・破・急」ト調 (陶野重雄)
[自] 序曲《闘牛士》 (ファレル)

佐賀県大会

松尾省吾
不明
1967年 (昭和42年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一)
[自] リートニア序曲 (ワルターズ)

佐賀県大会

梶原洋子
不明
1966年 (昭和41年)
中学A[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)

佐賀県大会

梶原洋子
不明