※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] シティ・インプレッション (M.シュナイダー)
[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士) | 池田淳子 ● 金賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] November 19 より Revised Edition (樽屋雅徳) | 池田淳子 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 北の鳥たち (広瀬勇人) | 澁谷明子 ● 金賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 澁谷明子 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介) [自] アセンティウム (ハックビー) | 平石邦子 ● 銅賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] シティ・インプレッション (M.シュナイダー) | 天野顕 ● 銅賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博) [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 納富千代美 ● 銅賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] プロヴェナンス (R.W.スミス) | 納富千代美 ● 銅賞 | ||
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 大隈典子 不明 | ||
1988年 (昭和63年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 高島浩子 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学B | [自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン) | 山本浩子 不明 | ||
1986年 (昭和61年) | 中学B | [自] ヘリテージ序曲 (コーディル) | 山本浩子 不明 |