団体名: ゼーレンフォルクスオルケスタ


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
職場・一般A
2023年 (令和5年)
職場・一般A
2022年 (令和4年)
職場・一般A
2021年 (令和3年)
職場・一般A
2018年 (平成30年)
職場・一般A
2017年 (平成29年)
職場・一般A

[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] シネマ・シメリック (天野正道)

東関東大会
銀賞
指揮: 手塚淳雄
栃木県大会
金賞・代表
指揮: 手塚淳雄
2016年 (平成28年)
職場・一般A

[課] V : (島田尚美)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

東関東大会
銅賞
指揮: 手塚淳雄
栃木県大会
金賞・代表
指揮: 手塚淳雄
2015年 (平成27年)
職場・一般A

[自] 不明

栃木県大会
銀賞
2014年 (平成26年)
職場・一般A
2013年 (平成25年)
職場・一般A
2011年 (平成23年)
職場・一般A
2010年 (平成22年)
職場・一般A
2009年 (平成21年)
職場・一般A
2008年 (平成20年)
一般A
2007年 (平成19年)
一般A
2002年 (平成14年)
一般A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: ゼーレンフォルクスオルケスタ)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (12) 金賞 (1) 銀賞 (7) 銅賞 (4) 他 (0)
一般A11000
職場・一般A110740
合計 (19) 金賞 (12) 銀賞 (5) 銅賞 (2) 他 (0)
一般A31020
一般D10100
職場・一般A1511400

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
職場・一般A[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (佐藤正人))

栃木県大会

手塚淳雄
金賞・代表

東関東大会

手塚淳雄
銀賞
2023年 (令和5年)
職場・一般A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] キリストの復活~ゲツセマネの祈り~ (樽屋雅徳)

栃木県大会

手塚淳雄
金賞・代表

東関東大会

手塚淳雄
銀賞
2022年 (令和4年)
職場・一般A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] マードックからの最後の手紙 より (2021年版) (樽屋雅徳)

栃木県大会

手塚淳雄
金賞・代表

東関東大会

手塚淳雄
銅賞
2021年 (令和3年)
職場・一般A[課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

栃木県大会

手塚淳雄
金賞・代表

東関東大会

手塚淳雄
銀賞
2019年 (令和元年)
職場・一般A[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)

栃木県大会

手塚淳雄
金賞・代表

東関東大会

手塚淳雄
銀賞
2018年 (平成30年)
職場・一般A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト)

栃木県大会

手塚淳雄
金賞・代表

東関東大会

手塚淳雄
銅賞
2017年 (平成29年)
職場・一般A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] シネマ・シメリック (天野正道)

栃木県大会

手塚淳雄
金賞・代表

東関東大会

手塚淳雄
銀賞
2016年 (平成28年)
職場・一般A[課] V : (島田尚美)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

栃木県大会

手塚淳雄
金賞・代表

東関東大会

手塚淳雄
銅賞
2015年 (平成27年)
職場・一般A[自] 不明

栃木県大会


銀賞
2014年 (平成26年)
職場・一般A[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] 歌劇《マノン・レスコー》 (プッチーニ)

栃木県大会


銀賞
2013年 (平成25年)
職場・一般A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ)

栃木県大会

藤井完
銀賞
2012年 (平成24年)
職場・一般A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ (鈴木英史))

栃木県大会

藤井完
金賞・代表

東関東大会

藤井完
銀賞
2011年 (平成23年)
職場・一般A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩))

栃木県大会

藤井完
金賞・代表

東関東大会

藤井完
銀賞
2010年 (平成22年)
職場・一般A[課] V : 吹奏楽のためのスケルツォ第2番《夏》 (鹿野草平)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

栃木県大会

手塚淳雄
金賞・代表

東関東大会

手塚淳雄
銅賞
2009年 (平成21年)
職場・一般A[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] 歌劇《ラ・ボエーム》 (プッチーニ)

栃木県大会

手塚淳雄
銀賞
2008年 (平成20年)
一般A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ)

栃木県大会

手塚淳雄
銅賞
2007年 (平成19年)
一般A[自] 絵のない絵本 (樽屋雅徳)

栃木県大会

手塚淳雄
銅賞
2006年 (平成18年)
一般D[自] モアイ―太陽を見つめる七体の巨像 (八木澤教司)

栃木県大会

手塚淳雄
銀賞
2002年 (平成14年)
一般A[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] イントゥ・ジ・エアー (マー)

栃木県大会

藤井完
金賞・代表

東関東大会

藤井完
金賞