※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 故郷 〜希望への序曲〜 (岡野貞一 (後藤洋))
[自] 交響組曲《風の谷のナウシカ》3章 (久石譲 (森田一浩))
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] サウンド・オブ・ミュージック (R.ロジャーズ (IWAINAOHIRO))
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[自] 吹奏楽のための幻想曲 (エリクソン (岡本芳男))
[自] 行進曲《ワシントン・ポスト》 (スーザ)
[自] アフリカン・シンフォニー (V.マッコイ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 小学校 | [自] 故郷 〜希望への序曲〜 (岡野貞一 (後藤洋)) | 新山順 ● 銀賞・代表 |
2019年 (令和元年) | 小学校 | [自] 交響組曲《風の谷のナウシカ》3章 (久石譲 (森田一浩)) | 尾形一 不明 |
2018年 (平成30年) | 小学校 | [自] テルプシコーレ (プレトリウス (坂井貴祐)) | 尾形一 ● 銀賞・代表 |
2017年 (平成29年) | 小学校 | [自] 不明 | 不明・代表 |
2016年 (平成28年) | 小学校 | [自] 不明 | 不明・代表 |
2015年 (平成27年) | 小学校 | [自] 不明 | 不明・代表 |
1998年 (平成10年) | 小学校 | [自] イーグル・クレスト (スウェアリンジェン) | 高橋正浩 ● 金賞 |
1997年 (平成9年) | 小学校 | [自] サウンド・オブ・ミュージック (R.ロジャーズ (IWAINAOHIRO)) | 高橋弥和子 ● 金賞 |
1996年 (平成8年) | 小学校 | [自] ブラジル (A.バローゾ) | 久慈祥子 ● 金賞 |
1995年 (平成7年) | 小学校 | [自] フニクリ・フニクラ (イタリア民謡 (後藤洋)) | 久慈祥子 ● 金賞 |
1994年 (平成6年) | 小学校 | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 久慈祥子 ● 金賞 |
1993年 (平成5年) | 小学校 | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 久慈祥子 不明 |
1992年 (平成4年) | 小学校 | [自] 吹奏楽のための幻想曲 (エリクソン (岡本芳男)) | 瀬川勝司 ● 銀賞・代表 |
1991年 (平成3年) | 小学校 | [自] ブラジル (A.バローゾ) | 瀬川勝司 不明 |
1990年 (平成2年) | 小学校 | [自] 行進曲《ワシントン・ポスト》 (スーザ) | 瀬川勝司 ● 金賞 |
1989年 (平成元年) | 小学校 | [自] アフリカン・シンフォニー (V.マッコイ) | 瀬川勝司 ● 金賞 |
1988年 (昭和63年) | 小学校 | [自] ドイツ舞曲 (モーツァルト (田辺つねや)) | 鍛治玲子 不明 |
1987年 (昭和62年) | 小学校 | [自] 軍隊行進曲 (シューベルト (森田一浩)) | 菊池えなみ 不明 |