団体名: たつの市立龍野小学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2009年 (平成21年)
小学校

[自] クロノス (R.W.スミス)

兵庫県大会
銀賞・姫奨
2008年 (平成20年)
小学校

[自] リズモス (R.W.スミス)

兵庫県大会
銀賞・三奨
2007年 (平成19年)
小学校
2006年 (平成18年)
小学校
2005年 (平成17年)
小学校
2003年 (平成15年)
小学校
2002年 (平成14年)
小学校

[自] 目ざめ (B.アッペルモント)

兵庫県大会
金賞・県奨
2000年 (平成12年)
小学校
1999年 (平成11年)
小学校

[自] マスク (W.F.マクベス)

兵庫県大会
金賞・西奨
1998年 (平成10年)
小学校
1996年 (平成8年)
小学校
1994年 (平成6年)
小学校
1992年 (平成4年)
小学校
1989年 (平成元年)
小学校

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: たつの市立龍野小学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
小学校11000
合計 (23) 金賞 (8) 銀賞 (6) 銅賞 (0) 他 (9)
小学校238609

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2010年 (平成22年)
小学校[自] ウェスト・サイド・ストーリー (L.バーンスタイン)

兵庫県大会


金賞
2009年 (平成21年)
小学校[自] クロノス (R.W.スミス)

兵庫県大会


銀賞・姫奨
2008年 (平成20年)
小学校[自] リズモス (R.W.スミス)

兵庫県大会


銀賞・三奨
2007年 (平成19年)
小学校[自] 名誉が勝るとき (スウェアリンジェン)

兵庫県大会


金賞
2006年 (平成18年)
小学校[自] 風のささやき (D.シェイファー)

兵庫県大会


金賞・G
2005年 (平成17年)
小学校[自] バラッドとダンス (ヴィンソン)

兵庫県大会


金賞
2004年 (平成16年)
小学校[自] ガリヴァー旅行記 より Ⅰ、Ⅲ、Ⅳ (アッペルモント)

兵庫県大会


金賞
2003年 (平成15年)
小学校[自] ウェールズの歌 より 2, 3 (オリヴァー・デイヴィス)

兵庫県大会


銀賞・姫奨
2002年 (平成14年)
小学校[自] 目ざめ (B.アッペルモント)

兵庫県大会


金賞・県奨
2001年 (平成13年)
小学校[自] 美女と野獣 より プロローグ、朝の風景、愛のめばえ (メンケン)

兵庫県大会


銀賞・西奨
2000年 (平成12年)
小学校[自] 組曲《道化師》 より Ⅱ、Ⅴ、Ⅹ (カバレフスキー)

兵庫県大会


銀賞・姫奨
1999年 (平成11年)
小学校[自] マスク (W.F.マクベス)

兵庫県大会


金賞・西奨
1998年 (平成10年)
小学校[自] マジェスティア (スウェアリンジェン)

兵庫県大会


金賞
1997年 (平成9年)
小学校[自] 組曲《コーカサスの風景》 より 酋長の行列 (イッポリトフ=イワーノフ)

兵庫県大会


銀賞・八奨
1996年 (平成8年)
小学校[自] 語り継がれる栄光 (スウェアリンジェン)

兵庫県大会


不明
1995年 (平成7年)
小学校[自] 交響曲第9番《新世界より》 より 終楽章 (ドヴォルザーク)

兵庫県大会


不明
1994年 (平成6年)
小学校[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

兵庫県大会


不明

関西大会


金賞
1993年 (平成5年)
小学校[自] ウェールズの歌 (オリヴァー・デイヴィス)

兵庫県大会


不明
1992年 (平成4年)
小学校[自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー)

兵庫県大会


不明
1991年 (平成3年)
小学校[自] ラプソディ・イン・ブルー (ガーシュウィン)

兵庫県大会


不明
1990年 (平成2年)
小学校[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)

兵庫県大会


不明
1989年 (平成元年)
小学校[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

兵庫県大会


不明
1988年 (昭和63年)
小学校[自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン)

兵庫県大会


不明