※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 夢の花〜さくらさくらによる幻想曲 (福島弘和)
[自] 天空の騎士 ~吹奏楽のためのファンタジー (片岡寛晶)
[自] ストーン・マウンテン・ファンタジー (ハックビー)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 小学校 | [自] 百年祭 (福島弘和) | 斉藤駿 ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 小学校 | [自] 夢の花〜さくらさくらによる幻想曲 (福島弘和) | 大沼美紀 ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 小学校 | [自] 海峡をわたる風 (福島弘和) | 大沼美紀 ● 銀賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 小学校 | [自] カルカソンヌの城 (広瀬勇人) | 大沼美紀 ● 銅賞 | |||
2014年 (平成26年) | 小学校 | [自] 天空の騎士 ~吹奏楽のためのファンタジー (片岡寛晶) | 大沼美紀 ● 銀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 小学校 | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | ● 銀賞・代表 | 井手里美 ● 銅賞 | ||
2012年 (平成24年) | 小学校 | [自] ザ・タイムズ (高橋宏樹) | 三星敬子 ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 小学校 | [自] いつか見た海 (足立正) | 三星敬子 ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 小学校 | [自] セレブレイト (清水大輔) | 三星敬子 ● 銅賞 | |||
2009年 (平成21年) | 小学校 | [自] アルカディア (広瀬勇人) | 三星敬子 ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 小学校 | [自] 八木節 (福島弘和) | 吉田聡子 ● 銅賞 | |||
2007年 (平成19年) | 小学校 | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 吉田聡子 ● 銅賞 | |||
2006年 (平成18年) | 小学校 | [自] ストーン・マウンテン・ファンタジー (ハックビー) | 吉田聡子 ● 銀賞 | |||
2000年 (平成12年) | 小学校 | [自] ホープタウンの休日 (ライニキー) | 桑原豊 不明 | |||
1998年 (平成10年) | 小学校 | [自] ペガサスの飛翔 (D.シェイファー) | 多田智子 ● 銅賞 | |||
1992年 (平成4年) | 小学校 | [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 多田智子 不明 | |||
1991年 (平成3年) | 小学校 | [自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ) | 山本由美子 不明 | |||
1990年 (平成2年) | 小学校 | [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ) | 増子由美子 不明 | |||
1989年 (平成元年) | 小学校 | [自] 歌劇《サムソンとデリラ》 より バッカナール (サン=サーンス) | 大久保潤一 不明 | |||
1988年 (昭和63年) | 小学校 | [自] 第2組曲 (A.リード) | 大久保潤一 不明 |