※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] コンチェルト・ダモーレ (ヤコブ・デ=ハーン)
[自] ウェスト・セイラムの風 (ハックビー)
[課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸)
[自] プレリュードとフーガ ハ短調 (J.S.バッハ (ヴォルツ))
[課] 岩手県高校Cの部 : ロンドン橋 (イギリス民謡)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
1999年 (平成11年) | 高校C | [自] コンチェルト・ダモーレ (ヤコブ・デ=ハーン) | 佐藤直子 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 高校C | [自] ウェスト・セイラムの風 (ハックビー) | 佐藤直子 不明 |
1991年 (平成3年) | 高校C | [課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸) [自] プレリュードとフーガ ハ短調 (J.S.バッハ (ヴォルツ)) | 田中英徳 不明 |
1971年 (昭和46年) | 高校C | [課] 岩手県高校Cの部 : ロンドン橋 (イギリス民謡) [自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ) | 山本正司 不明 |
1970年 (昭和45年) | 高校C | [課] 岩手県高校Cの部 : フーガ ハ短調 (J.S.バッハ) [自] 中世のフレスコ画 (モリセイ) | 高橋章夫 不明 |
1969年 (昭和44年) | 高校C | [自] フーガ ト短調 (J.S.バッハ) | 高橋晶 不明 |
1968年 (昭和43年) | 高校C | [課] 岩手県高校Cの部 : 行進曲《乾杯の時》 (兼田敏) [自] 中世のフレスコ画 (モリセイ) | 高橋晶 不明 |