吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:島田芳郎)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (20) 金賞 (0) 銀賞 (7) 銅賞 (6) 他 (7)
高校A190667
高校B10100
合計 (25) 金賞 (13) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (12)
高校A179008
高校第1部53002
高校B10001
高校21001

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1989年 (平成元年) 高校B
栃木県立真岡高等学校 (関東:栃木県)


関東大会  銀賞

1984年 (昭和59年) 高校A
栃木県立真岡高等学校 (関東:栃木県)


関東大会  銀賞

1983年 (昭和58年) 高校A
栃木県立真岡高等学校 (関東:栃木県)


関東大会  銀賞

1981年 (昭和56年) 高校A
栃木県立真岡高等学校 (関東:栃木県)


関東大会  銀賞

1980年 (昭和55年) 高校A
栃木県立真岡高等学校 (関東:栃木県)


関東大会  銀賞

1979年 (昭和54年) 高校A
栃木県立真岡高等学校 (関東:栃木県)


関東大会  銀賞


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
1989年
(平成元年)
高校B栃木県立真岡高等学校
(関東:栃木県)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

関東大会

銀賞
1984年
(昭和59年)
高校A栃木県立真岡高等学校
(関東:栃木県)
[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] アルプス交響曲 (R.シュトラウス)

関東大会

銀賞
1983年
(昭和58年)
高校A栃木県立真岡高等学校
(関東:栃木県)
[課] B : 白鳳狂詩曲 (藤掛廣幸)
[自] 歌劇《ボリス・ゴドゥノフ》 より 戴冠式の場 (ムソルグスキー)

関東大会

銀賞
1981年
(昭和56年)
高校A栃木県立真岡高等学校
(関東:栃木県)
[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)

関東大会

銀賞
1980年
(昭和55年)
高校A栃木県立真岡高等学校
(関東:栃木県)
[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 交響曲変ロ長調 より I. (フォーシェ)

関東大会

銀賞
1979年
(昭和54年)
高校A栃木県立真岡高等学校
(関東:栃木県)
[課] B : プレリュード (浦田健次郎)
[自] 楽劇《神々の黄昏》 より ジークフリートの葬送行進曲 (ワーグナー)

関東大会

銀賞
1975年
(昭和50年)
高校A栃木県立真岡高等学校
(関東:栃木県)
[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

関東大会

銀賞