吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:木村仁)


吹奏楽コンクールでの演奏記録


1996年 (平成8年) 高校A
玉川学園高等部 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表

1995年 (平成7年) 高校A
玉川学園高等部 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表

1987年 (昭和62年) 中学第1部
土浦市立土浦第三中学校 (関東:茨城県)



1981年 (昭和56年) 中学A
玉川学園中学部 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表

1980年 (昭和55年) 中学A
玉川学園中学部 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表

1978年 (昭和53年) 中学A
玉川学園中学部 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表

1976年 (昭和51年) 中学A
玉川学園中学部 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表

1970年 (昭和45年) 高校A
玉川学園高等部 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表
東京大会 不明

1968年 (昭和43年) 高校A
玉川学園高等部 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表
東京大会  1位・代表
全国大会 不明

部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1996年
(平成8年)
高校A玉川学園高等部
(東京:東京都)
[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] パストラーレ (C.ウィリアムズ)

東京都大会

不明・代表
1995年
(平成7年)
高校A玉川学園高等部
(東京:東京都)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] リンカンシャーの花束 (グレインジャー)

東京都大会

不明・代表
1987年
(昭和62年)
中学第1部土浦市立土浦第三中学校
(関東:茨城県)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ)

茨城県大会

不明
1981年
(昭和56年)
中学A玉川学園中学部
(東京:東京都)
[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

東京都大会

不明・代表
1980年
(昭和55年)
中学A玉川学園中学部
(東京:東京都)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] ファンファーレ、コラールとフーガ (ジョヴァンニーニ)

東京都大会

不明・代表
1978年
(昭和53年)
中学A玉川学園中学部
(東京:東京都)
[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ)

東京都大会

不明・代表
1976年
(昭和51年)
中学A玉川学園中学部
(東京:東京都)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)

東京都大会

不明・代表
1970年
(昭和45年)
高校A玉川学園高等部
(東京:東京都)
[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 幻想交響曲 より 断頭台への行進 (ベルリオーズ)

東京都大会

不明・代表

東京大会

不明
1968年
(昭和43年)
高校A玉川学園高等部
(東京:東京都)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] アルジェリア組曲 より フランス軍隊行進曲 (サン=サーンス)

東京都大会

不明・代表

東京大会

1位・代表

全国大会

不明