吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:芦田真一)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (6) 金賞 (0) 銀賞 (5) 銅賞 (1) 他 (0)
一般A50500
職場・一般A10010
合計 (27) 金賞 (8) 銀賞 (14) 銅賞 (1) 他 (4)
高校A90612
一般A84202
職場・一般A104600

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2019年 (令和元年) 職場・一般A


滋賀県大会  銀賞

2017年 (平成29年) 職場・一般A


滋賀県大会  銀賞

2016年 (平成28年) 職場・一般A


滋賀県大会  銀賞

2015年 (平成27年) 職場・一般A


滋賀県大会  銀賞

2014年 (平成26年) 職場・一般A

[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 翡翠 (マッキー)

滋賀県大会  銀賞

2013年 (平成25年) 職場・一般A


滋賀県大会  金賞

2012年 (平成24年) 職場・一般A


滋賀県大会  銀賞

2011年 (平成23年) 職場・一般A


滋賀県大会  金賞・代表
関西大会  銅賞

2010年 (平成22年) 職場・一般A


滋賀県大会  金賞

2009年 (平成21年) 職場・一般A


滋賀県大会  金賞


2006年 (平成18年) 一般A


滋賀県大会  銀賞

2005年 (平成17年) 一般A


滋賀県大会  銀賞

2004年 (平成16年) 一般A


滋賀県大会  金賞

1997年 (平成9年) 一般A
大津吹奏楽団 (関西:滋賀県)


関西大会  銀賞

1997年 (平成9年) 一般A



1995年 (平成7年) 一般A
大津吹奏楽団 (関西:滋賀県)


関西大会  銀賞

1994年 (平成6年) 一般A
大津吹奏楽団 (関西:滋賀県)


滋賀県大会  金賞・代表
関西大会  銀賞

1993年 (平成5年) 一般A
大津吹奏楽団 (関西:滋賀県)


滋賀県大会  金賞・代表
関西大会  銀賞

1990年 (平成2年) 一般A
大津吹奏楽部 (関西:滋賀県)


関西大会  銀賞

1990年 (平成2年) 一般A
大津吹奏楽団 (関西:滋賀県)


滋賀県大会 不明・代表

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
2019年
(令和元年)
職場・一般Aレイクサイドウインドオーケストラ
(関西:滋賀県)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 花火~心もしのに古おもほゆ~ (阿部勇一)

滋賀県大会

銀賞
2017年
(平成29年)
職場・一般Aレイクサイドウインドオーケストラ
(関西:滋賀県)
[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史)

滋賀県大会

銀賞
2016年
(平成28年)
職場・一般Aレイクサイドウインドオーケストラ
(関西:滋賀県)
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 波の通り道 (酒井格)

滋賀県大会

銀賞
2015年
(平成27年)
職場・一般Aレイクサイドウインドオーケストラ
(関西:滋賀県)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 第2組曲 (A.リード)

滋賀県大会

銀賞
2014年
(平成26年)
職場・一般Aレイクサイドウインドオーケストラ
(関西:滋賀県)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 翡翠 (マッキー)

滋賀県大会

銀賞
2013年
(平成25年)
職場・一般Aレイクサイドウインドオーケストラ
(関西:滋賀県)
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

滋賀県大会

金賞
2012年
(平成24年)
職場・一般Aレイクサイドウインドオーケストラ
(関西:滋賀県)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] ハリソンの夢 (グレアム)

滋賀県大会

銀賞
2011年
(平成23年)
職場・一般Aレイクサイドウインドオーケストラ
(関西:滋賀県)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)

滋賀県大会

金賞・代表

関西大会

銅賞
2010年
(平成22年)
職場・一般Aレイクサイドウインドオーケストラ
(関西:滋賀県)
[課] V : 吹奏楽のためのスケルツォ第2番《夏》 (鹿野草平)
[自] 絵のない絵本 (樽屋雅徳)

滋賀県大会

金賞
2009年
(平成21年)
職場・一般Aレイクサイドウインドオーケストラ
(関西:滋賀県)
[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

滋賀県大会

金賞
2007年
(平成19年)
一般Aレイクサイドウインドオーケストラ
(関西:滋賀県)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 吹奏楽のための交響的断章第1番 「レブロール」 (ブロトンス)

滋賀県大会

金賞
2006年
(平成18年)
一般Aレイクサイドウインドオーケストラ
(関西:滋賀県)
[課] V : 風の密度 (金井勇)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

滋賀県大会

銀賞
2005年
(平成17年)
一般Aレイクサイドウインドオーケストラ
(関西:滋賀県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 祝典のための音楽 (スパーク)

滋賀県大会

銀賞
2004年
(平成16年)
一般Aレイクサイドウインドオーケストラ
(関西:滋賀県)
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] オールド・マタドール (ボブロヴィッツ)

滋賀県大会

金賞
1997年
(平成9年)
一般A大津吹奏楽団
(関西:滋賀県)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] ドラゴンの年 (スパーク)

関西大会

銀賞
1997年
(平成9年)
一般Aレイクサイドウインドオーケストラ
(関西:滋賀県)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 独立賛歌による変奏曲 (C.T.スミス)

滋賀県大会

不明
1995年
(平成7年)
一般A大津吹奏楽団
(関西:滋賀県)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] エルサレム賛美 (A.リード)

関西大会

銀賞
1994年
(平成6年)
一般A大津吹奏楽団
(関西:滋賀県)
[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] 交響詩《ローマの松》 より IV.アッピア街道の松 (レスピーギ)

滋賀県大会

金賞・代表

関西大会

銀賞
1993年
(平成5年)
一般A大津吹奏楽団
(関西:滋賀県)
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 第2組曲 より Ⅰ、Ⅱ、Ⅳ (A.リード)

滋賀県大会

金賞・代表

関西大会

銀賞
1990年
(平成2年)
一般A大津吹奏楽部
(関西:滋賀県)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

関西大会

銀賞
1990年
(平成2年)
一般A大津吹奏楽団
(関西:滋賀県)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

滋賀県大会

不明・代表