吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:桑名睦)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (2)
高校B20002
合計 (15) 金賞 (2) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (11)
高校A10001
高校小編成132209
高校F10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1979年 (昭和54年) 高校小編成
三重県立松阪工業高等学校 (東海:三重県)


三重県大会  銀賞

1978年 (昭和53年) 高校B
三重県立松阪工業高等学校 (東海:三重県)


三重県大会  金賞・代表
東海大会 優秀賞

1977年 (昭和52年) 高校小編成
三重県立松阪工業高等学校 (東海:三重県)


三重県大会  金賞

1976年 (昭和51年) 高校小編成
三重県立松阪工業高等学校 (東海:三重県)


三重県大会  銀賞

1975年 (昭和50年) 高校B
三重県立松阪工業高等学校 (東海:三重県)


三重県大会 優勝・代表
東海大会 優秀賞

1972年 (昭和47年) 高校小編成
三重県立松阪工業高等学校 (東海:三重県)



1971年 (昭和46年) 高校小編成
三重県立松阪工業高等学校 (東海:三重県)



1970年 (昭和45年) 高校小編成
三重県立松阪工業高等学校 (東海:三重県)


三重県大会  参加

1969年 (昭和44年) 高校小編成
三重県立松阪工業高等学校 (東海:三重県)


三重県大会  参加

1968年 (昭和43年) 高校小編成
三重県立松阪工業高等学校 (東海:三重県)


三重県大会  2位

1967年 (昭和42年) 高校小編成
三重県立松阪工業高等学校 (東海:三重県)


三重県大会  2位

1966年 (昭和41年) 高校小編成
三重県立松阪工業高等学校 (東海:三重県)


三重県大会  2位

1965年 (昭和40年) 高校小編成
三重県立松阪工業高等学校 (東海:三重県)

[課] 三重県高校小編成 : 国民の象徴 (E. E. バグリー)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)

三重県大会  参加

1964年 (昭和39年) 高校小編成
三重県立松阪工業高等学校 (東海:三重県)

[課] 三重県高校小編成 : 行進曲《カール王》 (ウンラート)
[自] 序曲《アンフィオン》 (E.シュミット)

三重県大会  3位

1962年 (昭和37年) 高校A
三重県立松阪工業高等学校 (東海:三重県)


三重県大会  参加

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
1979年
(昭和54年)
高校小編成三重県立松阪工業高等学校
(東海:三重県)
[自] クイーン・シティ組曲 (カーター)

三重県大会

銀賞
1978年
(昭和53年)
高校B三重県立松阪工業高等学校
(東海:三重県)
[自] アンダンテとプレスト (フォースブラッド)

三重県大会

金賞・代表

東海大会

優秀賞
1977年
(昭和52年)
高校小編成三重県立松阪工業高等学校
(東海:三重県)
[自] ウェールズの歌 (オリヴァー・デイヴィス)

三重県大会

金賞
1976年
(昭和51年)
高校小編成三重県立松阪工業高等学校
(東海:三重県)
[自] ページェントリー序曲 (エドモントソン)

三重県大会

銀賞
1975年
(昭和50年)
高校B三重県立松阪工業高等学校
(東海:三重県)
[自] 歌劇《ジュリアス・シーザー》 より 組曲 (ヘンデル)

三重県大会

優勝・代表

東海大会

優秀賞
1972年
(昭和47年)
高校小編成三重県立松阪工業高等学校
(東海:三重県)
[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] ディヴェルティメント (モリセイ)

三重県大会

不明
1971年
(昭和46年)
高校小編成三重県立松阪工業高等学校
(東海:三重県)
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] チェスター (W.シューマン)

三重県大会

不明
1970年
(昭和45年)
高校小編成三重県立松阪工業高等学校
(東海:三重県)
[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 喜歌劇《ヴェネツィアの一夜》序曲 (J.シュトラウスII世)

三重県大会

参加
1969年
(昭和44年)
高校小編成三重県立松阪工業高等学校
(東海:三重県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 中世のフレスコ画 (モリセイ)

三重県大会

参加
1968年
(昭和43年)
高校小編成三重県立松阪工業高等学校
(東海:三重県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー)

三重県大会

2位
1967年
(昭和42年)
高校小編成三重県立松阪工業高等学校
(東海:三重県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 交響曲第104番《ロンドン》 より 1 (F.ハイドン)

三重県大会

2位
1966年
(昭和41年)
高校小編成三重県立松阪工業高等学校
(東海:三重県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] リートニア序曲 (ワルターズ)

三重県大会

2位
1965年
(昭和40年)
高校小編成三重県立松阪工業高等学校
(東海:三重県)
[課] 三重県高校小編成 : 国民の象徴 (E. E. バグリー)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)

三重県大会

参加
1964年
(昭和39年)
高校小編成三重県立松阪工業高等学校
(東海:三重県)
[課] 三重県高校小編成 : 行進曲《カール王》 (ウンラート)
[自] 序曲《アンフィオン》 (E.シュミット)

三重県大会

3位
1962年
(昭和37年)
高校A三重県立松阪工業高等学校
(東海:三重県)
[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] ペルシャの市場にて (ケテルビー)

三重県大会

参加