吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:金田耕一)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (10) 金賞 (1) 銀賞 (5) 銅賞 (4) 他 (0)
中学B10100
中学東日本11000
高校A60330
大学A20110
地区 合計 (15) 金賞 (2) 銀賞 (7) 銅賞 (4) 他 (2)
中学B21010
高校A81511
高校B40220
高校D10001
東日本 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2004年 (平成16年) 高校B
神奈川県立麻生高等学校 (東関東:神奈川県)


川崎地区大会  銀賞

2003年 (平成15年) 高校B
神奈川県立麻生高等学校 (東関東:神奈川県)


川崎地区大会  銅賞


2002年 (平成14年) 高校D
星野女子高等学校 (西関東:埼玉県)


地区大会 優秀賞



1999年 (平成11年) 高校A
星野女子高等学校 (西関東:埼玉県)


地区大会  銀賞・代表
埼玉県大会  銀賞


1998年 (平成10年) 高校B
神奈川県立麻生高等学校 (東関東:神奈川県)


第1会場大会  銀賞

1997年 (平成9年) 高校B
神奈川県立麻生高等学校 (東関東:神奈川県)


第1会場大会  銅賞

1997年 (平成9年) 高校A
星野女子高等学校 (西関東:埼玉県)


地区大会  銀賞・代表
埼玉県大会  銅賞

1996年 (平成8年) 高校A
星野女子高等学校 (西関東:埼玉県)


地区大会  銀賞・代表
埼玉県大会  銅賞

1995年 (平成7年) 高校A
星野女子高等学校 (西関東:埼玉県)


地区大会  参加

部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会
2004年
(平成16年)
高校B神奈川県立麻生高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] アトランティス (髙橋伸哉)

川崎地区大会

銀賞
2003年
(平成15年)
高校B神奈川県立麻生高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (山本教生))

川崎地区大会

銅賞
2002年
(平成14年)
高校A星野女子高等学校
(西関東:埼玉県)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より II.ロマンティック・インタリュード III.ハッピーエンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))

地区大会

金賞・代表

埼玉県大会

銀賞
2002年
(平成14年)
高校D星野女子高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

地区大会

優秀賞
2001年
(平成13年)
高校A星野女子高等学校
(西関東:埼玉県)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より I.ワルツ III.マズルカ IV.ロマンス V.ギャロップ (ハチャトゥリアン (吉市幹雄))

地区大会

銅賞
2000年
(平成12年)
高校A星野女子高等学校
(西関東:埼玉県)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] ア・ウォータイム・スケッチブック より 2. 自転車レース 4. 恋人たち 6. エピローグ (ウォルトン (木村吉宏))

地区大会

銀賞・代表

埼玉県大会

銀賞
1999年
(平成11年)
高校A星野女子高等学校
(西関東:埼玉県)
[課] III : 行進曲《エンブレムズ》 (正門研一)
[自] 三日月に架かるヤコブのはしご (真島俊夫)

地区大会

銀賞・代表

埼玉県大会

銀賞
1998年
(平成10年)
高校A星野女子高等学校
(西関東:埼玉県)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 より モンタギュー家とキャピュレット家、タイボルトの死 (プロコフィエフ (磯崎敦博))

地区大会

銀賞・代表

埼玉県大会

銅賞
1998年
(平成10年)
高校B神奈川県立麻生高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] 交響組曲《寄港地》 より ヴァレンシア (イベール (デュポン))

第1会場大会

銀賞
1997年
(平成9年)
高校B神奈川県立麻生高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] たなばた (酒井格)

第1会場大会

銅賞
1997年
(平成9年)
高校A星野女子高等学校
(西関東:埼玉県)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] スペイン奇想曲 より 3, 4, 5 (リムスキー=コルサコフ (ハインズレー))

地区大会

銀賞・代表

埼玉県大会

銅賞
1996年
(平成8年)
高校A星野女子高等学校
(西関東:埼玉県)
[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] 歌劇《コラ・ブルニョン》 より 序曲 (カバレフスキー (ハンスバーガー))

地区大会

銀賞・代表

埼玉県大会

銅賞
1995年
(平成7年)
高校A星野女子高等学校
(西関東:埼玉県)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 夜想曲 より 祭り (ドビュッシー (W.シェイファー))

地区大会

参加