吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:高橋伸光)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A11000
高校A20020
合計 (18) 金賞 (3) 銀賞 (6) 銅賞 (8) 他 (1)
中学A51220
中学C10010
高校A102341
高校B20110
地区 合計 (2) 金賞 (2) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A22000

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1991年 (平成3年) 中学A
弘前市立第四中学校 (東北:青森県)


青森県大会  銀賞

1990年 (平成2年) 中学A
弘前市立第四中学校 (東北:青森県)


青森県大会  金賞・代表
東北大会  金賞

1989年 (平成元年) 中学A
弘前市立第四中学校 (東北:青森県)


青森県大会  銀賞

1988年 (昭和63年) 中学A
弘前市立第四中学校 (東北:青森県)


青森県大会  銅賞

1987年 (昭和62年) 中学A
弘前市立第四中学校 (東北:青森県)

[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] パンチネロ (A.リード)

青森県大会  銅賞

1985年 (昭和60年) 中学C
弘前市立第四中学校 (東北:青森県)


青森県大会  銅賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
1991年
(平成3年)
中学A弘前市立第四中学校
(東北:青森県)
[課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸)
[自] 交響曲第3番《オルガン付き》 (サン=サーンス)

青森県大会

銀賞
1990年
(平成2年)
中学A弘前市立第四中学校
(東北:青森県)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] ウェーバーの主題による交響的変容 (ヒンデミット)

青森県大会

金賞・代表

東北大会

金賞
1989年
(平成元年)
中学A弘前市立第四中学校
(東北:青森県)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー)

青森県大会

銀賞
1988年
(昭和63年)
中学A弘前市立第四中学校
(東北:青森県)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] パストラーレ (保科洋)

青森県大会

銅賞
1987年
(昭和62年)
中学A弘前市立第四中学校
(東北:青森県)
[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] パンチネロ (A.リード)

青森県大会

銅賞
1985年
(昭和60年)
中学C弘前市立第四中学校
(東北:青森県)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

青森県大会

銅賞