吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:上田實)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (12) 金賞 (1) 銀賞 (2) 銅賞 (4) 他 (5)
中学A101243
中学B10001
中学C10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1993年 (平成5年) 中学A
菊池市立菊池北中学校 (九州:熊本県)


熊本県大会  銀賞

1992年 (平成4年) 中学A
菊池市立菊池北中学校 (九州:熊本県)


熊本県大会  銅賞


1990年 (平成2年) 中学A
菊池市立菊池北中学校 (九州:熊本県)


熊本県大会 奨励賞

1989年 (平成元年) 中学A
菊池市立菊池北中学校 (九州:熊本県)


熊本県大会  銅賞

1988年 (昭和63年) 中学A
菊池市立菊池北中学校 (九州:熊本県)

[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] バッタリア (W.F.マクベス)

熊本県大会  銀賞

1987年 (昭和62年) 中学A
菊池市立菊池北中学校 (九州:熊本県)


熊本県大会  銅賞


1985年 (昭和60年) 中学A
菊池市立菊池北中学校 (九州:熊本県)


熊本県大会 奨励賞

1984年 (昭和59年) 中学A
菊池市立菊池北中学校 (九州:熊本県)


熊本県大会 努力賞

1983年 (昭和58年) 中学B
合志町立合志中学校 (九州:熊本県)


熊本県大会 努力賞

1982年 (昭和57年) 中学C
合志町立合志中学校 (九州:熊本県)


熊本県大会 努力賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
1993年
(平成5年)
中学A菊池市立菊池北中学校
(九州:熊本県)
[課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より V. (デ=メイ)

熊本県大会

銀賞
1992年
(平成4年)
中学A菊池市立菊池北中学校
(九州:熊本県)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン)

熊本県大会

銅賞
1991年
(平成3年)
中学A菊池市立菊池北中学校
(九州:熊本県)
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より バラの乙女たちの踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン)

熊本県大会

銅賞
1990年
(平成2年)
中学A菊池市立菊池北中学校
(九州:熊本県)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 序曲《イーグルクレスト》 (J.バーンズ)

熊本県大会

奨励賞
1989年
(平成元年)
中学A菊池市立菊池北中学校
(九州:熊本県)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

熊本県大会

銅賞
1988年
(昭和63年)
中学A菊池市立菊池北中学校
(九州:熊本県)
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] バッタリア (W.F.マクベス)

熊本県大会

銀賞
1987年
(昭和62年)
中学A菊池市立菊池北中学校
(九州:熊本県)
[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

熊本県大会

銅賞
1986年
(昭和61年)
中学A菊池市立菊池北中学校
(九州:熊本県)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] シンフォニック・セレブレーション・アンド・ダンス (R.E.フォスター)

熊本県大会

金賞
1985年
(昭和60年)
中学A菊池市立菊池北中学校
(九州:熊本県)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] ウォバッシュ地方の伝説 (スピアーズ)

熊本県大会

奨励賞
1984年
(昭和59年)
中学A菊池市立菊池北中学校
(九州:熊本県)
[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

熊本県大会

努力賞
1983年
(昭和58年)
中学B合志町立合志中学校
(九州:熊本県)
[課] D : キューピッドのマーチ (川崎優)
[自] ヘリテージ序曲 (コーディル)

熊本県大会

努力賞
1982年
(昭和57年)
中学C合志町立合志中学校
(九州:熊本県)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

熊本県大会

努力賞