吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:上川俊之)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (8) 金賞 (5) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A75200
中学小編成10010
合計 (18) 金賞 (16) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A1513200
中学B11000
中学小編成22000
地区 合計 (5) 金賞 (3) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A43100
中学小編成10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録




2021年 (令和3年) 中学A
いわき市立平第一中学校 (東北:福島県)


福島県大会  銀賞




2016年 (平成28年) 中学A
いわき市立平第二中学校 (東北:福島県)


いわき地区大会  金賞・代表
福島県大会  金賞

2015年 (平成27年) 中学A
いわき市立平第二中学校 (東北:福島県)


福島県大会  金賞

2013年 (平成25年) 中学A
いわき市立錦中学校 (東北:福島県)


福島県大会  金賞・代表
東北大会  銀賞


2011年 (平成23年) 中学A
いわき市立錦中学校 (東北:福島県)


福島県大会  金賞

2010年 (平成22年) 中学A
いわき市立錦中学校 (東北:福島県)


福島県大会  金賞・代表
東北大会  金賞

2009年 (平成21年) 中学A
いわき市立湯本第一中学校 (東北:福島県)


福島県大会  金賞・代表
東北大会  金賞


2007年 (平成19年) 中学A
いわき市立湯本第一中学校 (東北:福島県)


福島県大会  金賞

2003年 (平成15年) 中学A
いわき市立植田中学校 (東北:福島県)


福島県大会  金賞・代表
東北大会  金賞

2002年 (平成14年) 中学A
いわき市立植田中学校 (東北:福島県)


福島県大会  金賞・代表
東北大会  銀賞

2001年 (平成13年) 中学A
いわき市立植田中学校 (東北:福島県)


福島県大会  金賞・代表
東北大会  金賞

1992年 (平成4年) 中学B
喜多方市立第三中学校 (東北:福島県)


福島県大会  金賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会
2023年
(令和5年)
中学Aいわき市立平第一中学校
(東北:福島県)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 より 1, 2, 4 (レスピーギ (森田一浩))

いわき地区大会

金賞・代表

福島県大会

金賞
2022年
(令和4年)
中学Aいわき市立平第一中学校
(東北:福島県)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より パントマイム、日祭の踊り (ファリャ (星出尚志))

いわき地区大会

金賞・代表

福島県大会

銀賞
2021年
(令和3年)
中学Aいわき市立平第一中学校
(東北:福島県)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (後藤洋))

福島県大会

銀賞
2019年
(令和元年)
中学Aいわき市立小名浜第一中学校
(東北:福島県)
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より 前奏曲、狩の女神、バッカスの行列 (ドリーブ (山本教生))

いわき地区大会

銀賞
2018年
(平成30年)
中学小編成いわき市立小名浜第一中学校
(東北:福島県)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より パントマイム、火祭りの踊り (ファリャ (星出尚志))

いわき地区大会

不明・代表

福島県大会

金賞
2017年
(平成29年)
中学小編成いわき市立小名浜第一中学校
(東北:福島県)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 序奏とライオンの行進、水族館、化石、終曲 (サン=サーンス (後藤洋))

福島県大会

金賞・代表

東北大会

銅賞
2016年
(平成28年)
中学Aいわき市立平第二中学校
(東北:福島県)
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] アンティフォナーレ (ネリベル)

いわき地区大会

金賞・代表

福島県大会

金賞
2015年
(平成27年)
中学Aいわき市立平第二中学校
(東北:福島県)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

福島県大会

金賞
2013年
(平成25年)
中学Aいわき市立錦中学校
(東北:福島県)
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩))

福島県大会

金賞・代表

東北大会

銀賞
2012年
(平成24年)
中学Aいわき市立錦中学校
(東北:福島県)
[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》より4. 戦争とナポレオンの敗北 6. 皇帝と廷臣たちの入場 (コダーイ (バイナム))

福島県大会

金賞・代表

東北大会

金賞
2011年
(平成23年)
中学Aいわき市立錦中学校
(東北:福島県)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (森田一浩))

福島県大会

金賞
2010年
(平成22年)
中学Aいわき市立錦中学校
(東北:福島県)
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

福島県大会

金賞・代表

東北大会

金賞
2009年
(平成21年)
中学Aいわき市立湯本第一中学校
(東北:福島県)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩))

福島県大会

金賞・代表

東北大会

金賞
2008年
(平成20年)
中学Aいわき市立湯本第一中学校
(東北:福島県)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール (デュポン))

福島県大会

金賞
2007年
(平成19年)
中学Aいわき市立湯本第一中学校
(東北:福島県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] スペイン狂詩曲 (ラヴェル (森田一浩))

福島県大会

金賞
2003年
(平成15年)
中学Aいわき市立植田中学校
(東北:福島県)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より II.五十年祭、III.十月祭、IV.主顕祭 (レスピーギ (森田一浩))

福島県大会

金賞・代表

東北大会

金賞
2002年
(平成14年)
中学Aいわき市立植田中学校
(東北:福島県)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (後藤洋))

福島県大会

金賞・代表

東北大会

銀賞
2001年
(平成13年)
中学Aいわき市立植田中学校
(東北:福島県)
[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩))

福島県大会

金賞・代表

東北大会

金賞
1992年
(平成4年)
中学B喜多方市立第三中学校
(東北:福島県)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

福島県大会

金賞