吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:浦田典義)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (17) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (12) 他 (3)
中学A80071
中学B90252

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1995年 (平成7年) 中学A
玉名市立玉名中学校 (九州:熊本県)


熊本県大会  銅賞

1994年 (平成6年) 中学A
玉名市立玉名中学校 (九州:熊本県)


熊本県大会  銅賞

1993年 (平成5年) 中学A
玉名市立玉名中学校 (九州:熊本県)


熊本県大会  銅賞

1992年 (平成4年) 中学A
玉名市立玉名中学校 (九州:熊本県)


熊本県大会  銅賞

1991年 (平成3年) 中学A
玉名市立玉名中学校 (九州:熊本県)


熊本県大会  銅賞

1990年 (平成2年) 中学A
玉名市立玉名中学校 (九州:熊本県)


熊本県大会  銅賞

1989年 (平成元年) 中学B
玉名市立玉名中学校 (九州:熊本県)


熊本県大会 奨励賞

1988年 (昭和63年) 中学A
玉名市立玉名中学校 (九州:熊本県)


熊本県大会  銅賞

1987年 (昭和62年) 中学A
玉名市立玉名中学校 (九州:熊本県)


熊本県大会 努力賞

1986年 (昭和61年) 中学B
長洲町立長洲中学校 (九州:熊本県)


熊本県大会  銅賞

1985年 (昭和60年) 中学B
長洲町立長洲中学校 (九州:熊本県)


熊本県大会  銅賞

1984年 (昭和59年) 中学B
長洲町立長洲中学校 (九州:熊本県)


熊本県大会  銅賞

1983年 (昭和58年) 中学B
長洲町立長洲中学校 (九州:熊本県)


熊本県大会  銀賞

1982年 (昭和57年) 中学B
長洲町立長洲中学校 (九州:熊本県)


熊本県大会  銅賞

1981年 (昭和56年) 中学B
長洲町立長洲中学校 (西部:熊本県)


熊本県大会  銅賞

1980年 (昭和55年) 中学B
長洲町立長洲中学校 (西部:熊本県)

[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] ノヴェレッテ (スピアーズ)

熊本県大会 努力賞

1979年 (昭和54年) 中学B
阿蘇町立阿蘇北中学校 (西部:熊本県)


熊本県大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
1995年
(平成7年)
中学A玉名市立玉名中学校
(九州:熊本県)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

熊本県大会

銅賞
1994年
(平成6年)
中学A玉名市立玉名中学校
(九州:熊本県)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 行進曲《威風堂々》 より 第1番 (エルガー)

熊本県大会

銅賞
1993年
(平成5年)
中学A玉名市立玉名中学校
(九州:熊本県)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

熊本県大会

銅賞
1992年
(平成4年)
中学A玉名市立玉名中学校
(九州:熊本県)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)

熊本県大会

銅賞
1991年
(平成3年)
中学A玉名市立玉名中学校
(九州:熊本県)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

熊本県大会

銅賞
1990年
(平成2年)
中学A玉名市立玉名中学校
(九州:熊本県)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)

熊本県大会

銅賞
1989年
(平成元年)
中学B玉名市立玉名中学校
(九州:熊本県)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン)

熊本県大会

奨励賞
1988年
(昭和63年)
中学A玉名市立玉名中学校
(九州:熊本県)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)

熊本県大会

銅賞
1987年
(昭和62年)
中学A玉名市立玉名中学校
(九州:熊本県)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

熊本県大会

努力賞
1986年
(昭和61年)
中学B長洲町立長洲中学校
(九州:熊本県)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

熊本県大会

銅賞
1985年
(昭和60年)
中学B長洲町立長洲中学校
(九州:熊本県)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)

熊本県大会

銅賞
1984年
(昭和59年)
中学B長洲町立長洲中学校
(九州:熊本県)
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

熊本県大会

銅賞
1983年
(昭和58年)
中学B長洲町立長洲中学校
(九州:熊本県)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] オデッセイ序曲 (コーディル)

熊本県大会

銀賞
1982年
(昭和57年)
中学B長洲町立長洲中学校
(九州:熊本県)
[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] キンバリー序曲 (スピアーズ)

熊本県大会

銅賞
1981年
(昭和56年)
中学B長洲町立長洲中学校
(西部:熊本県)
[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン)

熊本県大会

銅賞
1980年
(昭和55年)
中学B長洲町立長洲中学校
(西部:熊本県)
[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] ノヴェレッテ (スピアーズ)

熊本県大会

努力賞
1979年
(昭和54年)
中学B阿蘇町立阿蘇北中学校
(西部:熊本県)
[課] D : 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一)
[自] ページェントリー序曲 (エドモントソン)

熊本県大会

銀賞